gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

認定眼鏡士の生涯学習のテストを受けた!

2008年02月06日 | ブログ
今日、日本眼鏡技術者協会認定眼鏡士の更新のための講習1単位を取得するべくネットから
テストを受けた。

学生時代以来のお勉強に頭が痛くなった><;
個人店を経営しているとついつい更新時期までに単位が取得できず
知らないうちに3年が経ってしまっていた。

テキストは今後の自分のスキルアップのために用意した。
だが、今更ながらに数学的な内容を見ていくと脳内温度が上昇してすぐにオーバーヒート
してしまう。
こんな計算式はあっという間に理解できた記憶が薄らうすらある。
今はその一つ一つをじっくり理解していかなければ試験には望めない。

まだもう一つ受講しなければいけないのです><; 今月までなのです。
3月の更新に滑り込みセーフしたいものです。。。。トホホ orz
あ~3月は確定申告もあるし、消費税も払わなければなりません。
仕事以外の色々な手続き等の試練がこの2月3月は多いのです。
あっという間の1年間がまた始まりもう2月。
天聴はこの3月までにもう一つ更新しておかないといけない重要な手続きが有ります。
それは実用新案登録の更新。
費用だけなのですが便利屋さんを一切使っておらず自力で登録したので、これもまた
更新しにいかなといけないわけです。

なんだか仕事以外にやる事が多くて貧乏暇無しなのです。
でもこれも武勇伝という事で4月になれば天聴の生活にも春が訪れる事に希望を持って
なんて。。。
3月末に温泉旅行に出かけます。 一泊バイキング2食付で7,800円 ! なんと安いけど
立派なお宿なのです。

詳しくは ここ をクリック!

もうお馴染みでしょうけど、知らない人は参考にしてね! ^^d

さて、ここでご案内!
J.F.REY のNEWモデルが入荷しました。
今回は幾何学模様のテンプルでモダンアートしたものが多いです。
後日、画像はアップしますので乞うご期待!
商品は撮影中のため今週金曜日からの公開ですが、
ただ今当店は恒例のバーゲンセール期間中ですので”ニューモデルを見せてください!”と一言スタッフにお知らせくださいね!!
じゃないと店頭では公開しておりませんので宜しくお願いいたします m(_)m

でもでも、バーゲンセールという事はいつもよりバーゲンセールな訳です ^^d
つまり、少しでも有利にお買い求めいただけるチャンスな訳です!!

この機会に是非ご利用くださいませ!!
J.F.REYは明後日金曜日まで公開できませんので悪しからず!
では皆様のご来店をお待ちしております~! m(_)m



J.F.REY フレームは限定だけどレンズも限定なのだ!

2008年02月02日 | メガネ 偏光グラス コンセプト
じゃじゃ~ん! 度入りでこんなレンズが欲しい!っていうまたまたマニアックなご要望にお答えして、
ホットレッドミラー リーボミラーって言います。

正面からはミラー加工は見えません。









ただ、この様に斜めからの反射にこんなに鮮やかな赤ミラーが発色するというすぐれもの!


めっちゃカッコイイですがこのミラー、普通は量産してないという事なので本来はそれなりにロットが必要なんだそうで・・・そこを何とかして頂いたりしました ^^d

(こんな限定 J.F.REY 世界でも稀なんじゃない??
そんな希少価値バリバリな眼鏡作るのが大好きな天聴なのであった!
ど~だ、参ったか・・・ 
と、しばし独りよがりしてじっとこの作品を眺めて一人でニヤニヤしている天聴なのです。f^^;
作品が出来たときはいつもそうなのです。 悪しからず!

阿修羅もプチ改造。
偏光グラスに変更(←駄洒落じゃない><;)してます。
これが偏光率99%グレー濃度62%で薄い色なので高速ドライビング時の急のトンネル内突入でも安心、また雨天でも威力を発揮の優れものなのです!


さて、ここで朗報? あの伝説の影郎デザインワークスの名作
白コブラが入荷しました。 

というか半ば強引に脅して影郎氏から強奪しましたって事にしておきましょう。

(なんてね…影郎氏には快く譲って頂きましたよ f^^;)

作品なので展示中です。久しぶりに超レアなこれ↑にめぐり逢えて天聴はちょっと満足だったりします。
カタログ等には有りませんので”何?それ”と言われる方はこの機会にご覧あれ!