自然なふんわり縮毛矯正~その2~
昨日に引き続き縮毛矯正の話です
お薬をつけています
お薬は、髪の傷み具合を考えて
酸性のものをつかいます
色は暗いですが、毛先だいぶ傷みがあります
1液を塗布するのに気をつけることは
毛先に絶対つけないこと!!!
どんなにいいお薬でも、根本につける薬は
強いので、傷んでいる毛先にちょっとでもつくと
そこは、完全に傷んでしまいます
また、スタイルやうえの髪の長さによって
おろしたときに、毛先についてしまうことがありますので
長さにあわせて毛先に着かないようラップをはさむなどして
毛先に絶対つかないように塗っていきます
この1液の塗布
髪が傷むか傷まないかにとても大きくかかわってきて
重要な工程ですので
うちのお店は、アシスタントが1人で塗ることは
絶対にありません
次は、癖を伸ばしていく工程です
仕上がりにあわせて、3つの道具を使い分けます
ブログランキングに参加してみました
↓よかったら、ポチッと、おして下さい