巡る わーるど

ようこそ メグ☆ の世界へ
世界を 駆け巡(メグ)る くらいの 元気で いきまっしょい!!

王ヶ頭

2010-08-21 17:04:29 | 日記
本日のメニューは 国定公園美ヶ原高原でした
この 遊歩道は 去年も 行ったけど。。。
マーが ぐずってww 行けなかった「美しの塔」にまで 行けて ご満悦^^v 
全長3キロの行程を 往復なんなく クリアしました

勿論 その他の山もどきを 1キロほど登って トレッキングも 楽しめたし~
T氏が 30年程前に 行った時に あった 旧山本小屋も みてきたよ~ん
今は 新しくなってるみたいよ!!

んで お昼は ダー特製の 唐揚げと玉子焼き 美味しかったことは 言うまでもない

高山植物も 写真にしてみたから あとから 掲載しようって 思ってるぅ
とにかく 風光明媚(こんな字で いいのかな?)ってか ず~っと 涼し風に吹かれて
日がな一日 景色に見とれて いましたw
牧場の中を さんや 馬さんを 見ながら 歩けて・・・老若男女 楽しめるコースでした

そしてそして 夕飯は ブンが バイトで もらったお金で 私たちに 御ちそう して くれるんだって 楽しみぃ!!

本日も

2010-08-20 17:17:01 | 日記
早帰りに しちゃいました
なんか それだけで 楽になったような気がするけど~
しかも 明日から3連休 ゆっくり 休んで 英気を養おうっと!!

年々 体力の低下を 感じるはずなんだけど。。。 
今までは 逆行して なんか 向上してるような 気がしてたんだけど
それは 単なる 勘違いでしたwww

やっぱり 心身ともに 生気を 奪われるものは 養生が 大切です
かなり 頑張っても 追いつかないので 時間短縮で 乗り切ることに したい

早帰り

2010-08-19 17:50:21 | 日記
やっぱり お疲れモードなので 1時間早帰りしましたぁ。。。

もう さっぱり ちゃぽりんこも したしぃ 夕方の空気は 涼しくなってきて 最高!
暑いところの方・・・ごめんちゃい

でもでも 帰りは あちゅくて 汗だらだら流して 歩いてきましたのよ~ん
そのあと すっきりして いい気分なんだす

それにしても 毎日 暑さが 続きますねぇ
爽やかな 秋風が どなたさまにも 届きますように 願っております


却下?

2010-08-18 18:29:25 | 日記
ブンからの ニュースによりますと。。。
『乗鞍で クマ出没 あいつぐ・・・』なんですって
餌に なりたくな~~~~~い!!!

どうする? 決断の時・・・そこまでして 登りたくは ないよぉ
熊に 出会ったら 気が変に なっちゃうし~
鈴や 笛や 蚊取り線香は 本当に 効果あるのか??
撃退法・・・おせ~~~て!!!

別のことして 遊んでも いいと思うんだけど ダーが ずいぶん用意したらしく
ブンも なかなか 「行きたくない!」って 言いだせないんですって・・・
あらん それで 私に 言いなさいって こと??
いやん そんなぁ 私が 却下して 悪ものに なるのかしらん???

登録

2010-08-17 18:20:53 | 日記
シラバスの登録が 完了しました
ここのところの 異動で 仕事が 落ちつかないので 何時もより 1教科減らしました

予定の10年を 大幅に削減して 6年で卒業見込みが できるので ちょっと 楽します
スクーリングも3から2に 減らし 余裕を もって 望めるように したんです

やっかいなことが 一つ片付いたのは いいんだけど 改めて 見直したら なんと!!
まちがった 登録が^^;
さっぱり分かんない 分野を(ゲノム生物学?)とっていることに 気が付きました
だれか おせぇ~~~て けろ!!!
とほほ・・・のほ 登録変更できるべかぁ。。。


週末に ダーとブンとで 登山をする
去年 登山デビューして(燕岳) 超大変だったので もう 登らない!!
って 言ってたんだけど 日帰りできる 簡単な山(乗鞍)だからって・・・
他の人からも 聞いたので 挑戦することに。。。

登り始めたら 降りるにしても 登るにしても リタイア・・・できない
「なんか 人生みたいね」って 私が 言ったのが うけたらしくw
挑戦し続けなくてはならなく…なっちゃったぁwww

ま!フレッシュな気持ちを 持ち続けたいので トライあるのみ~~~
予定より さらに 簡単そうなんで(高低差300?) 月曜のお休み 返上でも いいかもぉ