巡る わーるど

ようこそ メグ☆ の世界へ
世界を 駆け巡(メグ)る くらいの 元気で いきまっしょい!!

2000

2014-10-31 18:31:25 | 日記

今日は 10月の最終日 キリがよくて・・・ブログを始めて 2000記事となりました

チャットで知り合った方々の コメントを 励みに 続けてまいりました ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとうです♪

今後も 細々と 続けていくつもりですので お立ち寄りの際は 一言 よろしくお願いします(。→‿←。)ププッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で

今日は マーが ハロウィン用の ケーキを焼いてくれました

お手本にしたのと違って シンプルなので 期待外れだって 言っちゃったら^^;; おへそを曲げてしまいました

そりゃ 見せたほうが いけないってもんでしょ??? そんなかんじのが 出来ていると 思っちゃうじゃない?

自分で 作らないから 苦労が分からないのよ!!!って ごもっともです

しかし あーた わたしは 君が小さい時は 全てのケーキを 手作りしてたんですけど(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…

覚えてないか??? いや そんなことないんです 証拠写真は あるのよっ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんな記事で 2000記事を 飾っていいのだろうか?!?

ピンクのチョコレートで 門を作ってみたのですが 崩れちゃって 前に立てかけてあります ご苦労様です・・・。。コウモリは らしく見えます


秋色

2014-10-30 16:59:12 | 日記

今日は 午後からお休みをもらって ランチ(天ぷらそば)をした後 美容室にいって 髪を秋色に染めました スタイルは マッシュルームw

前回のヘアケア用品で 「よく手入れができてますね~」って 褒められました^^v

「髪もツヤツヤですね~」・・・と これはトリートメントを 紫外線予防に デイケアしてたので そうなのでしょうね

今回は マイクロカプセル入りの美容液を ミニのシャンプーとトリートメント付きで 購入してまいりました

掌で ぷちゅぷちゅw つぶしてから つけるんですって・・・そうすると 今気になっている 頭頂部の髪の立ち上がりを 抑えることができるんです

なぜか ぱさぱさ感があるように 見えちゃうんで 依頼して 対処法を教えてもらいました

やっぱり 餅は餅屋ですよね~(○´艸`)クスクス

さて 明日で 今月も終わり 今週のお仕事も 終了です

もう1日 頑張っていきまっしょい!!!


さむっ!

2014-10-29 18:31:26 | 日記

今シーズンで一番の寒さじゃ なかったのかしら?

霜が降りたし~ 結露でカーテンが濡れて また 冬の湿潤環境が 始まりました

そろそろ 灯油を買って ストーブを活躍させないと 人間が活躍できません

ブンから 初雪の報告がありました いや~~~ 夏が長くは暑くなかったので (いつもよりかなり短くなかった?残暑も殆どなかったし~)

今年の冬が 恐ろしいですわ~

年々 華麗(加齢^^;)に拍車がかかるわけですし~ 骨身にしみるような 寒さは勘弁してほしいものです

いやいや 骨には なかなか到達しまいっ!(脂肪が邪魔するわけです(。→‿←。)ププッ)

冗談はさておき 活動しやすい環境には 整えるべきです

なので 今週末は 温泉にいって(関係ないだろ!!!)英気を養ってまいる

して 身も心も温まって 灯油も購入してまいる

というわけで 週末もまたまた 忙しいですわぁ・・・。。


旧茂木家住宅

2014-10-28 19:07:55 | 日記

戦国時代の土豪屋敷の作りの農家を今に伝える住宅だそうです

梁が細くて小屋組みも簡素ですが 棟まで貫通する棟持柱が しっかりしていて 事実500年もの 長い年月に耐えてきたとのこと(1527年築)

一般的な農家とは明らかに違うつくりをしている・・・質実剛健らしい しかし 他に戦国時代の農家が残ってないので 比較できない^^;;

とにかく 日本一古い農家!! とのこと

これで 修学旅行の概要は ひとまず 終了となります

あっ!家の周囲にあった 赤い実ですが これは いったいなにかしら?


ときわ荘

2014-10-27 18:42:03 | 日記

 

お昼ご飯は なんかとっても 由緒のありそうな 古い建物で「国登録有形文化財」の 『ときわ荘』でした

群馬の名物 「こんにゃくの御膳」で 2200円でした・・・まぁ 名物なので 賞味いたしました・・・ ノンカロリーですし おいしーです!!

それは うれしいのですがw 腹にはたまらず もっと 食べたかったぁ^^;;;;

歴史ある和の空間を楽しんだ後 庭園を散歩 なかなか素敵な お庭でした