あと少し残っているのですが 名前がよくわからず・・・
キバナノヤマオダマキ(似ているけど・・・違うかも?)
ホタルブクロでした(8/11)追加
また調べて わかったら 順次追加していこうと 思ってます
あと少し残っているのですが 名前がよくわからず・・・
キバナノヤマオダマキ(似ているけど・・・違うかも?)
ホタルブクロでした(8/11)追加
また調べて わかったら 順次追加していこうと 思ってます
大がかりなイベントが終了しました
ハードな1週間でしたが なんとか 風邪をひいて靴擦れができたくらいで おわった~~~~
しかしこの肉体では 限界がある もっと鍛えなくては・・・と思い知らされました
今日は ゆっくり休んで でも肉体改造のために がんばるぞ!!!(いつまで続くかしら^^;)
御岳山信仰のため すべてそちら方向に向かって 建てられた石碑や仏像群
この下は 登山道となっていました
断崖絶壁 こわ~~~~~い でも臨場感出てませんね~~~ 写真って難しい!!
今度 下見してもらって 大丈夫なら 1時間半のこの道を 登山したいと思います
向こうに見えるのが 遊歩道です 行って帰ってくると かなりの距離です
牛さんもいるんですよ~
牛が来れないように 柵がありますが 互い違いなので 人は通れるようになってます
下界は晴天でしたが 涼しくって最高! 鶯も鳴いていました
お昼を食べていると アブ除けのうちわに 止まっていいこに ず~~~っと長くいました
トレッキング中に ダ~の後姿を・・・
もう一枚^^;;
今日は 高山植物はお休みにして 風景を載せてみました
ノアザミ
クガイソウ
今日はここまでしか 調べられませんでした
単なる山野草なのかもしれません(。-ˇ.ˇ-。)ん~。調べがついたものから掲載してますが 間違いがあったら 教えてくださいね