諏訪の花火大会の様子を TVで見たが やっぱり大したものだった
今年は新作に行こうと思っているが 近所でも大きな大会がある こちらも臨場感を味わうために
会場まで行こうと思っている
やっぱり夏の風物詩 いいもんですよね~
写真は いいのが撮れたら…って思ってるけど なかなか上達しなくって・・・。。
諏訪の花火大会の様子を TVで見たが やっぱり大したものだった
今年は新作に行こうと思っているが 近所でも大きな大会がある こちらも臨場感を味わうために
会場まで行こうと思っている
やっぱり夏の風物詩 いいもんですよね~
写真は いいのが撮れたら…って思ってるけど なかなか上達しなくって・・・。。
明日は 文句なしのクレーマーが来る
毎年のことで みんなが敬遠する
わたしだって できればごめんこうむりたい!がしかし 年の功????ってことで 依頼される
確かに若い子より 相手も多少とも構えるんでしょうが・・・次元の違うクレーマーには 無理っ!
でもまぁ 仕方がありませんので なんとか切り抜けようと 思います
みなさま エールを送ってくださいまし~~~
世の中はお盆休みで 道のすいていること・・・この上ない!
我が企業は サービス業なので どこもお休みなし
かえって普段おいでになれない方々が お越しくださって 忙しいです
スタッフは 結構自由気ままに お休みするので 残っている人が 大変な目に遭います
まぁ お互い様なので仕方ありませんが・・・。。
私が入職したころは お盆休みは 別々ですが みはからってとってもいいことになっていましたが
今はなし! 世知辛い世の中です・・・どっちにしてもパートのわたくしには 関係ございませんが
皆様 お疲れ様で~す
毎日暑いですね~
ですが お出かけをせずに 高校野球とオリンピックの 応援三昧をしました
マーが高校野球が大好きなので ルーチンのアニメを見ずに 野球の応援をしつつ合間で オリンピックの観戦でした
毎夏のように わきの下に冷却材(ケーキについてくる奴w)を挟み 少しでも暑さを忘れて 応援です
頭の後ろも冷やすと きもちいい! それと扇風機2台のエコで 涼しくしちゃってま~す
そんな工夫をして なんとか夏を乗り切るしか ないですよねー
最近うちの冷蔵庫には 『健康食品』というコーナーができまして・・・
昨日取り上げた「酢生姜」の他に「酢玉ねぎ」そして 飲む点滴と言われる「甘酒」が常備されています
トマトに酢玉ねぎをトッピングして みびじゃ~ 酢生姜は何にでも入れちゃいます 熱さのあるもので
液体にはちょっと苦みが出て 合わなかったりもするので トライしてみないと分からない部分もあり
不思議と謎に満ちています(。→‿←。)ププッ
甘酒は 夏バテ予防にマーが飲んでいますが 私の血管若返りにも効果を発揮させようと飲まされてます
・・と言いましても 私はもともと甘酒が大好き!飲み過ぎないように(糖分おおし~)してます^^v
なんにせよ 今年の夏は マーに変化が・・・夏バテもせず 健康的にちょっとやせて フェイスラインもシャープになってきました
おでぶぅのマーが なかなかチャーミングになってきました
少しやせると 着れる洋服も大くなり 今までしまっておくだけだったのを 引っ張り出して
ショータイムをしております マニュキアなどのおしゃれもして なんだか輝いています
いいことですよねー