昨夜は台風の影響で 帰宅も荒らしの真っ最中で ずぶぬれ・・・
夕飯中に停電で 水を電気でくみ上げる方式のアパートなので 断水にも陥り 慌てました
2時間ほどで 復旧しましたが ライフラインで一番困るのは 水ですね
シャワー 洗面・歯磨き トイレ
寝るまでの間の ルーティンが全くできないのです
温泉に行くことも考えましたが 嵐の中では 躊躇しました
そんなわけで 昨日の日記は お休みでした
昨夜は台風の影響で 帰宅も荒らしの真っ最中で ずぶぬれ・・・
夕飯中に停電で 水を電気でくみ上げる方式のアパートなので 断水にも陥り 慌てました
2時間ほどで 復旧しましたが ライフラインで一番困るのは 水ですね
シャワー 洗面・歯磨き トイレ
寝るまでの間の ルーティンが全くできないのです
温泉に行くことも考えましたが 嵐の中では 躊躇しました
そんなわけで 昨日の日記は お休みでした
1/3ヶ月お休みして 帰省していたので お仕事はなんだか億劫になっていましたが
やればできる子!wなんです 難なくこなせました
しかし 今週は毎日違う内容で すごいのは午前午後でちがっています
頭の切り替えがなかなか難しくなってきた お年頃の私には 躊躇する心が・・・ですが やるっきゃない!
明日からも 毎日毎日 頑張るっきゃない!!!
91歳の父は今年いっぱいで 免許更新はしないつもり・・・でしたが
車の保険屋さんが 保険がH32年まで払い込んであるので もう1年乗ってもいいように 更新しましょう!
とそそのかしてくるらしい・・・更新しないと1年分の払い戻しが あるらしいのですが それを阻止?しようと
しているのでしょうか?「92歳で免許更新なんて かっこいいですよ」なんて 言ってるみたいです
ありえなくないですか?? それに乗っかるじじも じじですが 早めの免許返納をすすめている時代に
逆行するような言い方に ブンが猛烈に怒ってるみたいです
もう1日早く来たら 追撃できたのに^^;;;戻ってきた翌日に現れた・・・のです
行くときは 台風が来るか心配でしたが 無事飛べて 帰てくるときは雨の中で・・・
天候がすかっとしない 往復でしたが いいとこもたくさんありました
往路・・・いつもと違った路線で(丘珠空港)洞爺湖や羊蹄山が見えました 最高のロケーションでした
復路・・・悪天候を吹っ飛ばすw空港からの ちょっぴりプレゼント(最終日のフライトだったので)丘珠と松本
両方から頂きました なんてラッキーなんでしょ
少しのことでも喜びを感じることができて それこそが幸せというものでしょう!
またお仕事頑張ります!!!