
こんにちは。



鍋島恵(けい)です。
今朝、美味しそうなオムライスの写真を見て
衝動的に食べたくなりました。
ソーセージと卵は、、ある🤩
ならば作ろうではありませんか!
と、出来たオムライスがこちら。

あー、、ね。😅
一応オムライスですよね。
チキンライスの上に卵?も乗ってるし
ケチャップもかかってる。
接写したら美味しそうに見えるかな?

あ、さっきよりマシかも😅
でも食べたら普通でしたよ。
幼い記憶にあるオムライスと同じ味✨
鍋島家のオムライスの卵にはマヨネーズが入ります。
卵焼きにも入ります。
卵を溶いてマヨネーズをちょっと足すと
焼いたあとになんだかまろやかというか、
風味が増す感じがするんです☺️
卵焼きとカレーはそれぞれの家庭のこだわりが発揮される代表料理ですね〜✨
因みに鍋島家のカレーはインスタントコーヒー入り☕️

ちょっとした違い、
でも幼いころに食べた味は何年経っても身体が覚えてるもんですね☺️
まぁ味はともかく
チキンライスが卵に包まれる日は
まだ遠い先の未来のようです😅
懐かしい味を噛みしめて
午後も頑張ります🤩
鍋島でした。
ケチャップのメッセージはWIN🏆でしょうか?
最後の画像はスプーンが巨大なのかな?
小皿で食べているのなら少食なのですね。
味はね、良かったですよ♪
>ふわっトロ
→上手く負けずに表面がガタガタにw
>ケチャップ
→確かにWINに見え、ないですよ笑
料理の見栄えはセンスと技術ですね😅
カレーの写真は前にお店で食べたときのです♪
この時はすでにお腹いっぱいのときに食べたので小盛りに😙
そう言えば最近カレー食べてないですね🙄
わたしにも作ってくださいっ。
フライパンとマヨネーズ持って行ったら、あ、フローズンのベリーもちゃんとデザート用に用意しますんで作ってー😊
本当においしそう。
私はplankoさんのプリンが食べたい〜!!ヽ(≧▽≦)/
素敵なプログですね それにしても 汗腺を鍛えるってなるほどですね 見習って ころなくんの影響で ぷよぷよに なった身体 ちょっと 動かしてみまーす
コメントありがとうございます😊
なんとか卵をごはんに乗せ、オムライス風にしました♪
汗かくこと本当に少なくなりましたので、意識するようにしましたが、なかなか汗かきませんね笑
もうしばらく続けます(*´꒳`*)