織り心のひとり言

織りは心のビタミン剤

十二支

2010年05月18日 | 織物作品

       さをりチョッキを着た干支たち         

        トラ・イヌ・ニワトリ
        
        さをりの端布を使って作った動物たち
        これから100匹になる予定です
        私の妹がボディ担当
        私がチョッキと耳の担当
        なかなか可愛いと思いませんか?
        何に使うか?は
        出来上がってからのお楽しみ!!!

                              



        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ

2010年05月07日 | わたしのこと

     のまわりで 

    
    我が家のさつきちゃんズ!
        畑のつつじでお花見会
   ハナミズキ さつき つつじ ばら しゃくやく などなど
     五月は色とりどりの花が咲き乱れ
       新緑とマッチして元気がでてくる季節です

     余談ですが、私の誕生日も五月です   
    

    

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終了!

2010年05月06日 | わたしのこと

何はともあれ

  出かけるどころか、家の雑用に追われっぱなしの休み。
  世間ではお出かけの話題ばかりですが、
  我が家では家中の片付けや畑仕事で追われました。
  でも、疲れたけど家中スッキリ?したような・・・

         

 
    「いかめし」を作ってみました
    結構、得意料理のひとつです
    いかの大きさや厚さで
    もち米の入れる量を加減しますが、
    大体いつもうまくいきます
    時々、破裂することもありますが、ご愛嬌です。
    物産展で売っている「いかめし」に負けないくらい おいしいです。(自我自賛)
    本日は、ミニいかめしをたくさん作りました。
    家族には好評です。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜植付け

2010年05月04日 | 家庭菜園

たくさん植えました

       
 夏野菜を植えました
 トマト・きゅうり・なす・ピーマン・ししとう・パプリカ・ズッキーニ・ゴーヤ
 おまけにスイカ
 いろいろなものを少しづつ植えました
 同じ野菜でも品種の違うものを植えました
 今のところ元気そうです
 収穫が待ち遠しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもとえんどう

2010年05月03日 | 家庭菜園

  芽が出たよ!

     
         一ヶ月近くほかの畑から遅れて植えたじゃがいも
    しっかりと芽を出し何の見劣りもなく成長しています
    確かに周りの畑のじゃがいもは少し大きいですが
    じきに追いつきます
    収穫の時期はだいたい同じ頃になっていきます
    (昨年も出遅れましたが大きな芋がゴロゴロ取れました)

    
         本来、冬を越すはずのえんどう豆
         昨年は蒔きそびれてしまいました
         三月の初め、一か八かで蒔いてみました
         周りのえんどう豆はもう収穫時期ですが
         私のはこれから成長していきます
         畑の仲間の皆さんには苦笑されましたが
         皆さんの収穫が終わった頃
         私はゆっくり季節外れの野菜を賞味します
             
               

    夏野菜植え付け予定地

      

       昨日、夫と息子に手伝ってもらい畑を耕しました
      マルチをかけて準備OK!
       あっという間に完成!
         さすが男手はすごい!
             さあ!苗を買いに行くとしましょうか!

             

  畑の風景

   
   皆さんの畑は手入れが行き届いていてすばらしいです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする