見つけました
皮や合皮の布をミシンで縫うとき、すべりが悪くて突っ張ってしまって
出来上がりがいまいちだったのですが
優れものを発見
スイスイ縫えてしまいます
押入れを片付けていたら合皮の布があったので試しに縫ってみました
表
裏 さをりの残り布を貼り付けました
今度は本革で縫ってみようと思います
見つけました
皮や合皮の布をミシンで縫うとき、すべりが悪くて突っ張ってしまって
出来上がりがいまいちだったのですが
優れものを発見
スイスイ縫えてしまいます
押入れを片付けていたら合皮の布があったので試しに縫ってみました
表
裏 さをりの残り布を貼り付けました
今度は本革で縫ってみようと思います
はじめて作ったフェルトの帽子
先日、NHKの羊毛からフェルトの帽子を作る講座に参加してきました
ふわふわの羊毛がシャンプーのはいったお湯をかけてこすっていくと
あらあら不思議!フェルトになっていくではありませんか
型紙に羊毛をちぎってのせていくのですが、はじめはどんなふうになるのか想像もつきません
だんだん形になっていくにつれて、「なるほど!!!」これか!
はじめてなのに模様を入れたり遊んでみました
手でこすったり、麺棒で伸ばしたり、力仕事でした
一心不乱にのしているとストレス発散にもなるかも
最後に自分の気に入った形に仕上げていきます
3時間の講習でしたが意外と上手くできたなと我ながら関心しています
ただ今、フェルト作りにはまっています
今度は、糸紡ぎに挑戦する予定です
半年前から予定されていた展示販売会(2011.9.23~10.2)
何となくのノリで引き受けてしまい後悔しまくり
最終的には「作者急病のため延期」とでもしようかと本気で考え
でも、それではいつかはやらねばならないわけで、中止したらオーナーに迷惑をかけるし
近づくにつれて不安・不安・不安・・・・・・
作品は未完成・未完成・未完成・・・・・・・・
こうなれば、怖いもの知らず、身の程知らずの私に戻って開き直るしかない
ぎりぎり間に合わせ、どうにか体裁だけは整えましたが、
何と恥ずかしい出来ばかり・・・もう穴があったら入りたい冷や汗もの
でも、いろんな方が見に来てくださり、気にいったものを購入してくださいました
私は二日間しかいなかったけれど、その後もお客様が結構いらして
ほとんどの物が売れてしまったそうです
思った以上にいい感じ!!!!小物も結構充実!!!!
今回、この喫茶店では初めてのイベント
思った以上に評判がよくてホットしました
オーナーさんにも喜んでいただけて一安心!
今の私ははもぬけのから状態です・・・・すごい気疲れでした
これからもっと修行をして自身満々で展示ができる日がくるように頑張ります
※素敵なカフェです。オーナーのセンスの良さが感じられます。お近くにおいでの際はぜひ立ち寄りください。
私のマフラーなども常時置いています。量産できないのでなくなったらゴメン!