
今年は景気が悪い上に、震災の影響もあり・・・どうなることか?!と心配していましたが、しっかりとお盆の賑わいが始まりました!
本当にありがたいことに、ダイビングが大好きなリピーターさんが続々ご来店されます♪ もちろん初めてのご来店の方にもサイパンでのダイビングをお楽しみいただくために、スタッフ一同頑張ります!!
さて、午前は大好きなフレッドさんボートに乗船して「サイパン北部」へ向かいました。天気&海況次第ですが「ウィングorマーメイドロックorスポットライトのどれかで!」とリクエストを入れました。
1ダイブ目は大好きなマーメイドロックです!久しぶりにご来店されたリピーターさんにも「ぜひ見ていただきたい生き物」がたくさん・たくさん・たくさ~ん!居るポイントなのです。この気持ちを抑えられずに・・・ちゃっちゃとエントリーです。笑。
ざっくざっく!と見つかる綺麗なエビちゃんたち、図鑑に掲載されていない珍しいエビちゃん、レア物のウミウシさん、フレッドさんが教えてくれたナポレオン!! 「あぁ~楽しい!!」と美しいエアーカーテンを見ながらエキジットです♪

2ダイブ目はスポットライトにもチャレンジしたかったのですが、「水面が荒れていて難しい・・・。」とのことで「ウィングのアーチ」へ行きました。いつもお世話になっているタンク屋さんもご一緒でしたので、珍しいウミウシを見つけるとプレゼントしてきました。
ちなみにタンク屋さんはカエルアンコウの赤ちゃんを見つけたので教えてくれる予定だったそうですが・・・、カメラを構えている間に「ぴょ~ん!」とどこかへ逃げてしまったそうです。←う~ぅぅぅ、私も見たかった!! 久々のアーチでしたが、サンゴが綺麗な海を生き物探しのダイビングで遊んできました♪

ランチ&昼寝をはさんで、午後からはラウラウへ行きました。なぜだか透明度が抜群で驚きましたが(笑)、エントリー早々に「アジ玉」がぐるぐるしていました。浅瀬なのにもかからず透明度が良いところに居てくれるので、お客様との記念撮影がうまく行きました。
「ボケ~!」と何も考えずアジ玉を見つめていても良いくらいのマツオ姉です。笑。しかし、初めてのラウラウをお楽しみいただく方ですので定番のコースを移動しながら、旬な生き物も見てきました。気が付けば1時間近く遊んでいた・・・マツオ姉でした。

ご一緒されたタケウチ母さん&長女さん、クリタさん、ヨシカワさん、ありがとうございました!!
★フライ・ミクロネシア就航応援をかねてダイビング器材代の無料キャンペーン♪★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!ダイビング器材代無料♪」にてダイビングをお楽しみいただけます!! 重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫いただけます♪
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
サイパンダイビング旅行をお考えの皆様!このお得なキャンペーンをお見逃しなく!!
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます