今日は体験ダイビング。
リーダーシップ研修でサイパンへ来ていた学生さんと。
リーダーシップ研修って???
話を聞いたのだけど、上手くまとめれないので見つけた記事から引用します(笑)
外国語を用い,価値観,立場,文化背景などが異なる組織での協同活動を通してリーダーシップ
(スキル・知識・態度)を身につけることを目的とします。
現地の小学校や中学校で,日本文化や道徳にまつわる教育実習を行います。
また,自分の得意分野を活かして社会貢献を行うほか,
ホームステイを体験することで自律性や社会性を養います。
と、そんな感じで授業をするために試行錯誤をし、現地でもトライ&エラーを繰り返しつつ、
サイパンの小学校をすべて回り、リーダーシップに磨きをかけたそうです(笑)
残念ながら僕は彼らのリーダーシップの成長具合を知ることはできないのですが、
サイパンの人たちがとても良くしてくれて、また子供たちもとてもフレンドリーで
2人ともサイパンをとても好きになってくれたみたいです。
その話をしてる時の顔がとても良かったです。
異国の人と心通わすと、何かエネルギー生まれるもんね。
そして、僕も二人からサイパンの人たちの話を聞いて、
また少しサイパンが好きになりました。
長くなりましたが、ダイビングの話。
まずは浅い所で呼吸の練習。
わかっちゃいるけど、緊張その他もろもろでなかなか上手く呼吸できません。
なかなか心が切り替わらなかったので、簡単なクイズなどを交えて一瞬でも呼吸の事を忘れさせて、
まずは器材を使った呼吸に慣れてもらいました。
次第に調子も出てきて、耳抜きもなんとかクリア。
なんとかグロットへの目処が立った所で1本目はフィニッシュ。
そして、グロット。
波がザバンザバンし始めていて、まさにこの時期のグロット。
タイミングはあったのでエントリー。
懸念していた耳抜きもなんとかクリアして外洋へ。
巨大水族館のような世界を目の前にしてテンションMAXです(笑)
さらにタイミングよく寝床から動き出すカメとバッタリ。
カメも近くまで寄らせてくれて二人とも感激してましたよ。
最後は左穴で記念撮影!
はじめの事を思うと、どうなることか?と思いましたが、
終わった見れば二人にすごくダイビングを楽しんでいただけたよう。
そして、ランチは男3人でピザ。
若いって素晴らしいね。
大きなピザ2枚食べちゃったよ(笑)
研修にダイビング。
研修がもちろんメインですが、素敵な時間を過ごせたね。
またダイビングしに来てね~
ご一緒されたツナくん、ニシモトくん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
★お知らせ★
3月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
リーダーシップ研修でサイパンへ来ていた学生さんと。
リーダーシップ研修って???
話を聞いたのだけど、上手くまとめれないので見つけた記事から引用します(笑)
外国語を用い,価値観,立場,文化背景などが異なる組織での協同活動を通してリーダーシップ
(スキル・知識・態度)を身につけることを目的とします。
現地の小学校や中学校で,日本文化や道徳にまつわる教育実習を行います。
また,自分の得意分野を活かして社会貢献を行うほか,
ホームステイを体験することで自律性や社会性を養います。
と、そんな感じで授業をするために試行錯誤をし、現地でもトライ&エラーを繰り返しつつ、
サイパンの小学校をすべて回り、リーダーシップに磨きをかけたそうです(笑)
残念ながら僕は彼らのリーダーシップの成長具合を知ることはできないのですが、
サイパンの人たちがとても良くしてくれて、また子供たちもとてもフレンドリーで
2人ともサイパンをとても好きになってくれたみたいです。
その話をしてる時の顔がとても良かったです。
異国の人と心通わすと、何かエネルギー生まれるもんね。
そして、僕も二人からサイパンの人たちの話を聞いて、
また少しサイパンが好きになりました。
長くなりましたが、ダイビングの話。
まずは浅い所で呼吸の練習。
わかっちゃいるけど、緊張その他もろもろでなかなか上手く呼吸できません。
なかなか心が切り替わらなかったので、簡単なクイズなどを交えて一瞬でも呼吸の事を忘れさせて、
まずは器材を使った呼吸に慣れてもらいました。
次第に調子も出てきて、耳抜きもなんとかクリア。
なんとかグロットへの目処が立った所で1本目はフィニッシュ。
そして、グロット。
波がザバンザバンし始めていて、まさにこの時期のグロット。
タイミングはあったのでエントリー。
懸念していた耳抜きもなんとかクリアして外洋へ。
巨大水族館のような世界を目の前にしてテンションMAXです(笑)
さらにタイミングよく寝床から動き出すカメとバッタリ。
カメも近くまで寄らせてくれて二人とも感激してましたよ。
最後は左穴で記念撮影!
はじめの事を思うと、どうなることか?と思いましたが、
終わった見れば二人にすごくダイビングを楽しんでいただけたよう。
そして、ランチは男3人でピザ。
若いって素晴らしいね。
大きなピザ2枚食べちゃったよ(笑)
研修にダイビング。
研修がもちろんメインですが、素敵な時間を過ごせたね。
またダイビングしに来てね~
ご一緒されたツナくん、ニシモトくん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
★お知らせ★
3月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます