10月に入ってしまいました。
あと3か月で2014年が終わってしまうなんて、早いものですね。
さて、ブログは9月29日分です。
僕チームはインリーフ。
アドベンチャー気分で探索しつつ、生き物見つつ。
サイパンでは少ないハタタテシノビハゼ。
背びれ?でいいのかな、ココが長いハゼってサイパンに少ないもんだから、
見つけるとついつい写真を撮ってしまいます。
綺麗なウミウシを見ていただこうと案内しつつ、必死こいて探しましたが不発、、、、orz
リピーターさんにご覧いただけず残念でした。
小さい沈船ではエイ19枚。
透明度が良かったらもっと良かったのだけど、
編隊を組んで泳ぐ姿は絵になって素敵でしたよ。
休憩中のモヨウフグ。
「体が重くって仕方ない」って感じで、泳いでも5mぐらいですぐに砂地に着地(笑)
今度会ったら、ビーチロードを走る事をオススメしておきます(笑)
生き物観賞した後は、いくつかの沈んでる物を見て帰ってきましたよ。
ご一緒されたアヤカちゃん、イケダさん、シラトさん、ありがとうございました!!
マツオ姉は体験ダイビング。
足ハチャメチャになってます(笑)
でも、楽しそうでヨシ
その後は泳いでアジ玉にも会ってきたようなので、
上手に泳げていたみたいですね。
リクエストのグロット。
まずは洞窟内で記念撮影をしまくり、外洋へ。
穴くぐりを交え、固有種のクマノミを観賞し、青い世界に身を投げ出し、
グロットワールドを満喫してきたみたいですよ。
ご一緒されたハラダさん、ホンマさん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
★お知らせ★
9月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
あと3か月で2014年が終わってしまうなんて、早いものですね。
さて、ブログは9月29日分です。
僕チームはインリーフ。
アドベンチャー気分で探索しつつ、生き物見つつ。
サイパンでは少ないハタタテシノビハゼ。
背びれ?でいいのかな、ココが長いハゼってサイパンに少ないもんだから、
見つけるとついつい写真を撮ってしまいます。
綺麗なウミウシを見ていただこうと案内しつつ、必死こいて探しましたが不発、、、、orz
リピーターさんにご覧いただけず残念でした。
小さい沈船ではエイ19枚。
透明度が良かったらもっと良かったのだけど、
編隊を組んで泳ぐ姿は絵になって素敵でしたよ。
休憩中のモヨウフグ。
「体が重くって仕方ない」って感じで、泳いでも5mぐらいですぐに砂地に着地(笑)
今度会ったら、ビーチロードを走る事をオススメしておきます(笑)
生き物観賞した後は、いくつかの沈んでる物を見て帰ってきましたよ。
ご一緒されたアヤカちゃん、イケダさん、シラトさん、ありがとうございました!!
マツオ姉は体験ダイビング。
足ハチャメチャになってます(笑)
でも、楽しそうでヨシ
その後は泳いでアジ玉にも会ってきたようなので、
上手に泳げていたみたいですね。
リクエストのグロット。
まずは洞窟内で記念撮影をしまくり、外洋へ。
穴くぐりを交え、固有種のクマノミを観賞し、青い世界に身を投げ出し、
グロットワールドを満喫してきたみたいですよ。
ご一緒されたハラダさん、ホンマさん、ありがとうございました!!
ダイスケでした。
★お知らせ★
9月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます