~上海どんぶらこ~

2022年7月、3度目の上海上陸! 中華圏と日本を行ったり来たりのどんぶらこ生活。きっと最後の海外生活記録ブログです。

2023年3月4日 梅園リベンジで行ってきた

2023-03-04 18:11:58 | 日記

旦那が私のブログを見て、自分も行きたいとの事で、連日の梅園へ。
のまえに、お昼ご飯。

ショッピングモールの地下にある、過橋米線やさんへ。


こちらで、大衆の割引使って35元。
金華ハムの下に米線、いらっしゃいます。

具を全部自分でスープの中に入れると、食材が乗ってた台だけ店員さんが片付けてくれます。



お~~~
食べる方は便利だけど、なかなかごつい木枠なので、片付ける場所大変そうだなぁ・・・

過橋米線といえば、雲南省の食べ物で、昔、科挙を受験する旦那さんのために、奥さんが夜食で熱々のものを食べてもらいたくて、スープに熱々の油を加えて冷めないようにして、橋を越えて夜食を届けて、結果、合格したよ~という内助の功の食べ物。

現代は、すっきり鶏だしで、もうちょっと金華ハムと鶏のだしをきかせてくれてもいいかな~という感じですが、器はめちゃ熱々で、最後まで冷めることなくいただきました。

そしてチャリで梅園へ。
前日よりはお天気も良かったので、空の色は良い写真が撮れました。



もうちょい建物の赤が際立てばいいんだけどね~

梅の花と一緒ヴァージョン。


今日の公園は、土曜日なのに、平日より静かで人も少なかったです。
公園にあった、意味不明な柵。



五線譜に見えてしまう・・・
5度の跳躍、難しいです。笑

夕方からは、古北へ。
最近、レンタサイクルの新車が増えたのは良いのですが、古いのは撤去されてないと思われ、道が通りにくいところも増えてるんですよね~ 古北の延安西路沿いも・・・





すれ違えないよ~
植木も可哀想。。。
めっちゃ便利な反面、どうしても悪な部分も出てきてしまいますよね。

そして合唱なんだけど、今日はめっちゃ難解な曲にチャレンジ!
8分の5拍子とかでも戸惑うのに、初めて見たよ・・・
8分の3.5拍子。

リズム音痴には絶対ムリ~~~~~数えられないので、もう感覚で覚えるしか無い。
最近の新しい日本の合唱曲って、不協和音とか難しいリズムとか多いですよね。 昔からの合唱曲、大地讃頌とか、翼をくださいとかは、安定してる安心感がありますよね。ハマると新しい楽曲も楽しいんだろうけど、お友達になるまでには、固くなってしまった頭では時間がかかりそうです。

合唱の後の食事会は、リモートレッスンの会場でお世話になってるメモリーさんへ。



おしゃれ~なポーランドのフルーティーなビールで乾杯~
ブルーのボトルでカワイイです。

ランチかお茶しかしたことなくて夕食は初めて。
バーというより、家庭料理のお料理がどんどん出てきて、面白かったです。


明日は遠足なので、ビール2本で早退です。
計画的に動けるようになりました。笑


2023年3月3日 花も団子も

2023-03-04 02:35:28 | 日記

先日、楓涇に行った時に虜になってしまった、梅干菜の餅片。
早速、友が見つけてくれた~ それもうちの近所で。笑



「鍋盔」グオクイ というB級グルメで数年前から流行ってたものらしいです。 水郷村では6元だったけど、こちらは12元。倍か!



形もこの前は円形に近かったけど、こちらは楕円形。
生地もこの前は層が多かったけど、こちらは層は少なめ。なので食感が固い感じ。

まぁ、好みの問題だと思うけど、私は水郷村の方が好きだな~
色々と食べ比べしてみたいです。

これまた近所で見つけた不思議なお菓子。



ネコが魚を抱いている、不思議なデザインなんだけど、なんだかとても気になる。笑 甘いのが4種類・しょっぱいのが4種類。 試しに、小豆と濃濃牛乳を購入。 鯛焼きっぽく焼いてたけど、もっとやわらかくて、人形焼きみたいな感じ。 それにしても何でこのデザインにしたのか・・・わからない。

お腹も満たして、チャリでお散歩。



福山路×乳山路の交差点や、商城路をチャリで走っていると、梅の花の香りで癒やされる~

そんな交差点のところにある公園。
その名も、梅園公園。 園が多い・・・



ここから撮れる風景が面白いということで、やってきました。



上海のノッポ三兄弟と中華風の門。ちょっと来た時間が遅かったもんで、光の具合が悪く、中華風の門の色が全然映らなかったのが残念。 

それより面白かったのは公園の中の人々。魯迅公園よりも自由度高かったなぁ~
サックスを吹いてたおじいさん2人、トランペット1人。 
カラオケでデュエットを楽しむ男女。


ガンガン歌われてるのに、くつろぐ人達。
ほんとみんな人を気にしないんだよね~ ラクチンだよね~


梅とノッポ三兄弟も撮ってみました。



青空の日に、また来てみよ~っと。


帰り際に、市場はっけ~ん。
市場はほんとに、どこもキレイになってます。 全然臭わないもん。





鯖って昔から市場にあったっけ??


色々欲しかったけど、我が家、現在食材あふれてるので、苺だけ購入。

果物やのおじちゃんも、ビニールの手袋つけて、選んでくれるようになったのね~



1斤25元の苺ちゃん。
私が前回いたときにちょうど流行りだしてた、牛乳味の苺に似てる感じ。めっちゃ甘くて、私はフーマーのより好きかも。 

何も予定の無かった日だったけど、お花と食べ物で楽しくさせてもらった1日でした。
ちゃんちゃん。


2023年3月2日 1日早いひな祭り♪

2023-03-04 00:59:00 | 日記

忙しいメイメイちゃんが午後から時間があるということで、友も呼んで、1日早いひな祭り。 

ひな祭りと言っても、お雛様があるわけでもなく、飾る物もないので、少しでも料理で感じてもらえるように、頑張ってみましたよ~



・おいなりさん
・鶏の唐揚げ
・筑前煮
・クレソンのホットサラダ
・野菜とサーモンの揚げびたし
・きんぴらゴボウ
・サンマと大根の煮物
・ゆかり大根
・白菜と塩昆布の和え物

和食って結構色が地味になっちゃうんだけど、今回はおいなりさんがあったので、一気に華やかになりました。 イクラ、高かったよ~泣 
でも好きだからしょうがない。

好評だったのは、野菜とサーモンの揚げひたし。
お野菜は、かぼちゃ・おくら・パプリカ2種類・ナス・レンコン。 を素揚げにして、お出汁とめんつゆに漬けといただけ。 サーモンは片栗粉つけて揚げました。 

大好きなクレソンは、3センチ幅くらいに切って、フライパンでカリカリベーコンを炒めているところに、茎の方だけ一緒に炒めます。 ボールに葉っぱの生の部分をいれ、炒めた茎とベーコン投入。 あとは、塩・黒胡椒・レモン汁・お醤油ちょっと(あればニョクマムを入れたかった) で混ぜるだけ。 余熱でしなっとして、もりもりと食べやすくなります。

あ。あと、ハマグリのお吸い物。


フーマーのハマグリ、うちの方のフーマーは、前日売り切れで、友に代わりに購入してもらうという。。。日本人がみんな買って売り切れちゃったのかしら?? ほんとに、はまぐりさんは、これだけで良いお出汁がでますよね~大好き。 できれば菜の花を入れたかったんだけど、見つからなくて、ほうれん草。。。

乾杯は、スパークリングで。
ランブルスコだと思って買ったら、プロセッコ・・・ 中国語、読み間違えた。(T_T)
ひな祭りだから、赤が良かったよ~ 



後半は、日本から持って帰って来た、日本で作られている中国茶の飲み比べ。



茶席が適当すぎる・・・笑

白茶を2種類と、青茶を2種類。
お水は日本で作られてるお茶なので、 純浄水で。

まずは、一番高かった白茶。10g1800円!!! 
お茶屋さんが書いてる通り、2gでメイメイちゃんが淹れてくれたけど、味は薄いながら、ちゃんと中国茶の味がしました。 茶葉も手摘みで、1芽1葉。 とても丁寧に茶摘みされてます。 次は3gで淹れてみるべ。



お茶請けは、桜餅。


私は関東人なので、長明寺のが好きなんだけど、和菓子に飢えてたので、道明寺も美味しくいただきました。

後から、お茶請けと共に現れた友のTシャツ・・・



ナイスセンス!
私も欲しい~笑

冬瓜の蜜漬け。
雲南省のもので、めちゃくちゃ甘いんだけど、冬瓜のシャキシャキが面白かったです。