また雨が続くそうです。
お気を付けください。
緩衝設計をよくやっています。
商品をダンボールケースに入れるために、衝撃などで傷まないようにするための設計です。
ダンボールケースに入れた時ににスペースができないようにするためのスペーサーなども作ります。
スチロール製品はまだ根強いものがありますが、減らす方向になっています。
その代わりとしてダンボールの緩衝設計の重要性が増しています。
昨日も設計していました。
緩衝設計は、ケースやパッケージなどに比べて「自由だ~っ!」です。
基本的にのり貼りなどがないので、機械に乗るように作ることもないです。
大きくなりすぎたり、組み立てが難しすぎなければ、まずはOKでしょうか。
自由であるゆえに、面白いと思っています。
その時「ここだけに対処できればいい」のではなくて、「ここがこうなるから、もう少しこうしてこっちも対処できる」ぐらいの広い対応を心掛けています。
欲張ると難しくなってしまうことがありますが、じっくり見ていくと、それもちょっと横から見ていくと、あっ!というポイントが見つかります。
それが見つかると、しめしめです(笑)。
いろいろご依頼ください。お待ちしています。
お問合せは、弊社HPお問合せ・ご相談からでも、このブログからメッセージでも。
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます