金賞の作品を紹介します2 2012年01月27日 18時20分00秒 | 学校だより 自由研究の金賞は、月食の記録についてです。私も当日はウオーキングをしながら月の満ち欠けを見ていました。 工作・工芸の部の金賞は、江戸時代の反物屋さんの模型です。とても精巧に作られていて思わず見とれてしまうほどです。 金賞受賞の皆さんおめでとうございます。
金賞の作品を紹介します! 2012年01月27日 18時10分00秒 | 学校だより 家庭科部門で金賞はポンチョです。 次は絵画、デザイン部門です。金賞は、ハングル文字で書かれたカレンダーです。 書写は、銀色の世界が金賞となりました。
公立高校の倍率が出ました 2012年01月27日 18時00分00秒 | 学校だより 本日10時に公立高校の倍率が出ました。 今年は、芽室高校、柏葉高校が例年に比べ高いようです。自分がどれだけ努力をしたか、悔いの残らない準備をしたかが大切です。まだまだ遅くはありません。 公立の一般入試まであと40日ほどあります。苦しんで、苦しんで目標を達成したとき、その達成感は2倍にも3倍にもなります。最後の踏ん張りに期待します!
修学旅行の計画 2012年01月27日 17時40分00秒 | 修学旅行・宿泊学習 2年生では、修学旅行の計画を行っています。昨年度は震災の影響で、予定していた東北を変更し道内となりました。次年度は、函館、盛岡で自主研修、仙台から飛行機に乗って帰ってきます。実行委員が話し合いを進めています。