残り、4日。
過ぎてしまえば、短く感じますが、
振り返るといろんなことがありました・・・
とみせかけて、
まだ数日残っているので、振り返るのはやめときましょう。
今日のスクールランチメニューは・・・
麦入りご飯、焼き餃子、バンバンジー風サラダ、中華風野菜スープ、牛乳でした。
というわけで、今日は中華でした。
今日もおいしく頂きました。
残り、4日。
過ぎてしまえば、短く感じますが、
振り返るといろんなことがありました・・・
とみせかけて、
まだ数日残っているので、振り返るのはやめときましょう。
今日のスクールランチメニューは・・・
麦入りご飯、焼き餃子、バンバンジー風サラダ、中華風野菜スープ、牛乳でした。
というわけで、今日は中華でした。
今日もおいしく頂きました。
日本には、昔から「言霊」という言葉があります。
だから、きっと「文字霊」とか「字霊」という言葉もあるのかな?
と思い、ネットで調べてみたら・・・ありそうでなさそうで・・・
ま、いずれにしても、私も願書を書くとき、思いを込めてって
言われた記憶があります。
中学生のとき、はじめて公文書として願書を書いて、
とっても疲れたことを思い出しました。
「文字を書くってこんなに大変なんだ!!!」
そう、今日は、三年生が願書の清書に取り組みました。
一人一人の願いが、15の春となって実ることを願っています。
頑張れ3年生!
自分に負けるな芽西中生!
応援してます。