今月から、テニスコーチの仕事が日曜日、水曜日、木曜日、土曜日がレギュラーになった。
テニスを始めた時、週に4日はテニス漬けの日々にするぞと意気込んでラケットを振り、コートを駆け回る日を待ち望んでいたが、実際になると結構ヘビーなのである。
ただ、疲れにストレスを感じないのが救いで、心地よい疲れが溜まるのである。(笑)
この4日間のテニスをしている平均時間は5時間で、あと3ヶ月で還暦を迎える爺さんには結構な運動量である。
ただ、テニスのレッスンは自分の練習にはならないので、火曜日と金曜日は時間の許す限りシングルスの練習会に参加して、3月以降に控えるJOPの試合や市民大会に備えなければならない。それが平均4時間はやる。
高齢者にとって運動をすることは大切なことだが、さすがにこんだけ運動するのは身体にいいのか?と不安になることもしばしばである。(笑)
そんな気持ちを持ちつつも、やっぱり試合に勝ちたいあまり、またラケットを購入してしまった。

それも「アレックス・ズべレフ」が使用する「グラヴィティ・プロ」だ!


とくに、サービスとボレーの処理するときにラケットヘッドが回らない。
トップヘビーなのにむしろラケットの重さのまま振り回し、安定した軌道をスイングできる。


さぁ~て、ヘビーな日々は続きますが、ニューラケットを手にすると毎日でもテニスをしたくなる、アホなじじいです。(笑)