ブログをご覧の皆様、「あけましておめでとうございます」
1月も終わろうとしているときにこの挨拶もないもんだと思いますが、今年1回目の投稿なのでご容赦ください。www
さて、今シーズン最初の試合ですが、またもや『ドローに恵まれないなぁ』という感想を持ちました。
というのも、第1シードのポケットだったのでガッカリ。
対戦相手の方は、ランキングが408位なのにJOPの登録番号が5000番台。
『なんか嫌な予感がするなぁ...』と思ったら、案の定レフティーで最悪。
昨年末の試合でもレフティーで苦慮したのに「またか!」と落胆いたしました。www
結果から言うと、対戦相手の方はこの大会で優勝しました。
第1シードと第2シードを撃破しての優勝!
お見事でした。
今大会は、『ライジングショットで攻める!』をテーマに果敢に挑んだわけですが、なにせボール半個分ずれる。
芯で捉えることができず、ミスを連発!
しっかり打てたショットはウィナーを取れたので、機能しないわけではないことは収穫だったかなと思いました。
ただね、常にライジングで打つというのは、かなり足を使いますから体力を消耗する。
これをいったい何歳まで続けられるのか?心配です。www
にしても、今シーズンは60歳以上の枠は最後の年。
思いっきりライジングで打ちまくって、チッとは爪痕を残さないとね!
頑張りまっさー!(笑)