
キャンプの椅子を新調しましたので紹介します。
メーカーはDOD、キャンパーさんにとても人気があります。
特にこの「すごいっす」とかいう椅子は入手が困難で、定価で買えずプレミア価格で市場に出回っています。
ネットで調べると、定価の倍から4〜5千円増しという価格!
しかし!
amazonで予約販売されることを知り、迷わずポチッとしたのでした!
今回この椅子を購入した動機は、You Tube動画を見て皆がベタ褒めしてたからなんです。
私が気に入ったのは、ゆったりめで大きく、高さを数パターン変えられるところ。
後は到着を待つだけ
到着は7月20日でしたが、なんと昨日(17日)に届きました!
早速開封…
もう組み立て方は知っている!
先ずは焚火スタイルから…
どっこいしょっと!
おお!
確かに地面に近いぞ
ただ、立ち上がるのがむずいね
筋力ある人は問題ないけど、多くは地面に手をつく感じ?
気を取り直して、一段、二段、前後の高さを変えて座る私…
椅子というより小型のハンモック?
構造を見ると支柱4点で座面となるシートを支えており、このシートは一枚なので当然、背面も支えることになります。
つまり、人がシートに包まれて浮いている状態になります。
だからハンモック状態なんですね。
ハンモック椅子ね…
ある意味、すごいっす!
でも、この構造なので自分の両脇には肘掛けがなく、立ち上がるのが大変なわけです。
ですが、私の場合
もっと致命傷なことがありまして…
この椅子に包み込まれる感じになるのですが、肩が締め付けられる感じで、座り心地が良いとは言えませんでした。
慣れれば大丈夫なのかな?
暫くキャンプには行けそうにありませんから、部屋とかベランダ、庭キャンプの時に使って慣れていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます