綺麗になったサブPC。
なんの問題もないと思っていたのですが、こんなにこのPCうるさかったかと思うほど、隣のファントム530機(赤のPC)の方は静音状態(サブ機同様に、先日ドイツ製の1900pmCPUファンに交換にしたので更に静音化してます)。
少しでも静かにしたいと考えホームセンターへ静音パーツを買いに行きました。
当初の考えは静音ゴムで振動を低減化する目論見でしたが、ネットで調べてたら、静音する金属があることを知り、目から鱗でしたが、大型ホームセンターでも売っていません。ゴムパッキン(ワッシャー)を買い物かごに入れ、うろうろと不審者のように店内を歩き回っていたら変な商品を発見。
“大人シート(日本特殊塗料)”・・・。
18禁のシートではありません。静音するための防音シートです。
5枚入っており、2500円前後で買えますが、効果は絶大でした。
PCケースの振動する左右、下部、裏面、上部、前面と少しの隙間でもこのシートを貼った結果、確実に静音することができました(ケースファンの側面に直接貼ったりもしました)。
ここまで静かになったことに大満足です。
ハサミで簡単にカッティング出来、裏側がテープとなっていますので簡単に取り付けできます。
みなさんも“大人シート”を使用してみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます