無駄ではなかったシュラフへの投資。
その辺のところを紹介します。
これまでは、何千円のシュラフだって寝れば同じ!
なんでシュラフにお金をかけるのか、意味が分からない。
お値段が異常に高いしね!
そう思ってました。
しかし、今月届いたナンガのオーロラ750DXロングは違う。
質感が別物!
寝ても蒸れる感じがしない?
羽毛も偏る気配がない!
ファスナーも噛まない。
やはり、中華の物とは一緒にしちゃいけないんだと実感しました。
心地よい暖かさ、肌触り
最高!
氷点下の中で、このシュラフで寝てみたかったなぁ。
明日以降、イスカ、タケモのシュラフも試してみよう。
キャンプ行きたい…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます