涼風やさしく

伝説のみぃーちゃんシリーズとメイプルストーリー          
噂の真実やニュースも涼風が一刀両断します

電話の子機が・・・

2014年07月22日 | 生活

電話の子機が変(故障)だからみといて。

今時、携帯電話でスマホ全盛時代なのに電話の子機ってなんだよっ?て感じなのですが、最近は修理屋さんみたいに頼まれごとが多くなっていることに些か不安を感じるのは気のせいでしょうか。

電話の子機・・・なくてもいいんじゃないのか。

だって子機で電話しないし・・・。

そんな思いの中、奮闘したことについてご紹介します。

ここからは忘れ去られようとしている“あまちゃん”風にいじって説明していきますね。

では、ここから先は“おら”が説明していくんで、よろしくってことで。

先ずは普通に考えて、電池の消耗、充電不足を疑ってみたけど全然平気だった。

家電販売店でリチウム電池を買って交換してみたけど問題の解決にはならなかっただ。

電池を抜いてリセットしたりもしたけど、なんの変化もないことに変な汗が出ました。

ちなみに本体の電源もリセットしたけど、なんの変化もない。

やっばぁーい。

こんな時の助け舟・・・インターネットで“ぐぐる”を選択です。

そしたら・・・。

まず最初に目に付いたのが・・・。

あっ!その前に、メーカーはSHARPさんになります。肝心なことを、“おら”忘れるところでした。

目に付いたところから紹介すると、なんと!? “子機の背面を叩けば直るかも”ってやつだったんだ。

“かも!?”ってところが、妙にひっかかるけど素手で叩いたんだ。そしたら“普通に痛かった”。

特に変化がないので、更に調べたら、ある人は、ドライバーで軽く叩いている画像を貼り付けていてくれたので、これを実行することにしただ。

そしたら、なんと子機の電話ランプが点滅し始めました。

“まじかぁ”叩いたらランプが点滅って。

その人のブログは細かく説明がされていて、わかる人にはわかる内容でした。

ただ残念なのは、意味が理解出来ないことにはちょっとばかし“ムズイ”ってことです。でも、おら、なんとなく理解できたので、その人とは別のやり方で試しただ。

子機は1台だけなので、この子機を子機側で“登録抹消”って方法でこの世から消し去る作業をしただ。

抹消方法は自分でブログ探してみてね。最近コピペすることがなんか“小保方”さん髣髴させる行為で問題になっているんで。

抹消は、ボタンを2箇所押すだけだから簡単だったよ。

そしたら次に子機を本体傍で子機登録すると、なんと!?子機復活できました。

ドライバーで子機背面を軽く叩くじゃなく、手が痛かったんで、このやろーっって1発強めに叩いたのは内緒ね。

原因はなんだったんだろう?と考えたところ、きっと子機側で故障する前兆があったと思うんだけど、だれかさんが気にも留めないから、そのまま親と子が離れ離れになったんだろうと考えました。

作業としては、一旦親と子の縁を切って、再度結びつけるだけの工程でした。

無線通信しているので、なんらかの強い違法電波等の影響を受けて通信が出来なくなったことも考えられますが、無事に直ったので、おら、報告しただ。

そしたら、“あっそう、お疲れ~”ってなんだよ!!そんだけかよって、少し“いらっ”としただ。

海さ潜って、ウニを一潜りで10個くらい採った気分だったのに・・・。

まっ、こんな調子で子機は復活しましたので、買い換える前に試してみて下さいね。

しかし・・ショック療法・・・AEDでバチッて感じの子機復活でよかったんだろうか・・・。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿