今日は単独でサイクリング。
概ね60kmを消化しました。
疲れました。
でも段々と、自転車のフレームから伝わる路面の感触が、わかるようになってきました。
でもMTB のタイヤが太いバージョンなので結構キツイ!

そして何よりもこの橋が辛い・・自動車だったらアクセル踏めば楽なんだけど、自転車はクランク回さないと先には進まずなので気合いだけが頼り。実はMTB だと簡単に登れますw
でもね、利根川の埼玉大橋!なんでこんなに勾配があるのでしょうか。でも登りきった所で気付きました。勾配よりもこの歩道の狭さ、車道でると危なすぎ、一番危険なのは高所であること。ダメだぁ。コワイ!
決死の覚悟で写真撮りましたけど・・。

何とか難所を越えれば目的地の谷中湖。

コースの下見を済ませて帰路に。
※このくらいの距離をコースにするには無理なので(忍君が)、谷中湖に車で移動して楽しむのがベストかな。そして大事なのは、水とスポーツドリンクの二つ、後はエネルギー補充の出来るもの(カロリーメイト、エネルギーチャージ、羊羮、飴)。今日は大変お世話になりました。携帯したもの全て消費w
自宅に無事に戻りましたが(戻れましたが)、お尻が痛い!やっぱりレーサーパンツが良いのだろうか、悩むな・・そして手首が痛い!クッションの強めのグリップとクッション多目のグローブを用意すべきなのでしょうか。自転車と一緒にヘルメット、グローブを貰ったのですが、新しいのにしようかと悩む涼風でした。
概ね60kmを消化しました。
疲れました。
でも段々と、自転車のフレームから伝わる路面の感触が、わかるようになってきました。
でもMTB のタイヤが太いバージョンなので結構キツイ!

そして何よりもこの橋が辛い・・自動車だったらアクセル踏めば楽なんだけど、自転車はクランク回さないと先には進まずなので気合いだけが頼り。実はMTB だと簡単に登れますw
でもね、利根川の埼玉大橋!なんでこんなに勾配があるのでしょうか。でも登りきった所で気付きました。勾配よりもこの歩道の狭さ、車道でると危なすぎ、一番危険なのは高所であること。ダメだぁ。コワイ!
決死の覚悟で写真撮りましたけど・・。

何とか難所を越えれば目的地の谷中湖。

コースの下見を済ませて帰路に。
※このくらいの距離をコースにするには無理なので(忍君が)、谷中湖に車で移動して楽しむのがベストかな。そして大事なのは、水とスポーツドリンクの二つ、後はエネルギー補充の出来るもの(カロリーメイト、エネルギーチャージ、羊羮、飴)。今日は大変お世話になりました。携帯したもの全て消費w
自宅に無事に戻りましたが(戻れましたが)、お尻が痛い!やっぱりレーサーパンツが良いのだろうか、悩むな・・そして手首が痛い!クッションの強めのグリップとクッション多目のグローブを用意すべきなのでしょうか。自転車と一緒にヘルメット、グローブを貰ったのですが、新しいのにしようかと悩む涼風でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます