嶽の山遊び日記

山やお花など自然大好きの山遊び♪

2017年5月に見たマンホール蓋〔関西周辺〕

2017-06-03 | マンホール蓋

ハイキング等で出掛けた時に見たマンホール等の蓋です。

5月1日 三重県いなべ市(旧 大安寺町) 町の花シャクナゲ、上部に町章をデザイン

桑名市 桑名の折鶴をデザイン(一枚の紙で何羽も繋いで折る連鶴の折り方は、桑名の無形文化財に指定) 

桑名市 ハマグリ、中央に市章をデザイン

桑名市 七里の渡しをデザイン(東海道は熱田宿から海上を渡り桑名宿に入ますが、その船着き場)橋は現代の伊勢大橋

四日市市 市の花サルビア、YOKKAICHIの英文字をデザイン

亀山市 亀山城多聞櫓、市の花ハナショウブをデザイン

亀山市(旧 関町) マンホールカード(カラー版)受領 東海道五十三次の江戸から数えて四十七番目の宿場町として、参勤交代や伊勢参りの人々でにぎわった関宿 旧関町のイメージキャラクター「アスレ」をデザイン 

亀山市(旧 関町) 上と同じ色違い

5月16日 滋賀県甲賀市(旧 土山町) 町の木スギ、町の鳥キジ 、町の花 茶をデザイン

甲賀市(旧 信楽町) 陶芸の森敷地内のマンホール

5月21日 備前市(旧 備前市) 天津(あまつ)神社の備前焼で出来た狛犬、中央に市章、「備前焼のふる里」の文字をデザイン

備前市(旧 備前市) 中央に市章、一般的な規格模様

5月31日 三重県松阪市 松阪市役所第3分館でマンホールカード゙受領 マンホールカードの絵柄 ブランド「松阪牛」、背景に草原と牧場、首に松阪駅前の鈴と市章をデザイン

松阪市 中央に市章、松阪市シンボルの駅鈴(鈴をこよなく愛した松阪出身の国学者・本居宣長)をデザイン

JR松阪駅前ロータリーにある駅鈴

 

松阪市(旧 嬉野町) 町章、町の花ユリ、町の鳥キジをデザイン

松阪市(旧 嬉野町) 上と同じカラー版 近鉄伊勢中川駅東改札口前で撮影