百道海浜公園で遊んだ後、温泉に入るためにスマホで検索!
車中泊を予定していた古賀SAの近く、
古賀市に薬王寺温泉に「偕楽荘の湯」を見つけました
有名人も訪れたという「漢方励明薬湯」
身体に悪いところがあると、その患部がひりひり痛むと説明書きがありました。
仮眠室や休憩室もあるので、ゆっくり温泉につかりに来るのもいいかも
温泉で疲れをとり、今日の宿泊地「古賀SA」へと出発しました。
古賀SAは下りにしかドッグランがないので、SAを通り過ぎて
若宮ICから高速に入りました
秋晴れでとってもいい天気でした
夜は少し肌寒くなったのですが、先日「トリアス久山」のロゴスアウトレットで
購入したシェラフがとっても暖かでした
古賀SAのドッグランの看板です!
いつもとおりに古賀SAのレストランの朝食バイキングで
お腹をいっぱいにした後は、「トリアス久山」へレッツゴー!です。
「P2 ペットワールド」のドッグランでレオを遊ばせました。
これまた恒例のコストコで買い物をした後、帰路につきました
今日は初めて帰りに「基山PA」に寄ってみました!
いつ、リニューアルしたのか知りませんでしたが、とてもきれいになっていました。
福岡での「九州キャンピングカーショー」への2泊3日の旅行は
これで終わりです!!!!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
九州・熊本を中心としたドッグランなどを
紹介したHP「レオと茶太朗のHP」も見てください
また、「ブログ村」のランキングに参加してますので、「ぽち」をお願いします。