富士山弾丸ツアーを計画していく中で、心配になったのがサブバッテリーです

リーブスには、エアコンが標準装備でついています。
昼間、暑い時にレオがリーブスで留守番!ってこともあるんです。
そんな時に、活躍するがエアコンです

リーブスに決めた理由の一つがこのエアコンでした。


しかしながら、キャンプのようにAC電源で充電できるならばいいのですが、
今回の富士山ツアーは、高速道路のSAや道の駅などで宿泊するので充電ができないんです


おまけにリーブスの冷蔵庫は90Lもあるので結構、電気を使うんです

それで、キャンピングカーの雑誌などを読んだりしてソーラーパネルを考えていました

そして、出発前、二週間しかないのにソラーパネルをつけることを決心しました

早速、ホワイトトップさんに行って相談です

すると、夏休みの忙しい時期なのに
「お盆の富士山に間に合わせましょう!」と言ってくださったんです!
予算があまりなかったので、100wの小さいソーラーパネルですがつけちゃいました



大きくはないので、そんなに充電はしませんが、
走行充電と併用して富士山ツアーは無事、電気で困ることはありませんでした

それと、もう一つ気になっていたのが、バックカメラの水滴です

それで、カバーを付けました



完全に水滴がつかなくなるわけではありませんが、
何もないときよりもよくなりました

いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
「ブログ村」のランキングに参加してますので、
下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した
「レオと茶太朗のHP」も見てください