阿蘇で遊んだ次の週の土曜日曜は、
大分・湯布院へ行きました(^-^)
目的は2つ!
1つ目は、「ゆふいんの犬屋敷」でワンちゃんグッズを買うこと!
2つ目は、「工房 輪葉葉」で招き猫をゲットすること!
金曜日の夜、夕食とお風呂を自宅で済ませて、出発しました。
23時頃出発して、大分自動車道の「山田SA」に着いたのが深夜1時でした。
すぐに寝て、次の日に備えました。

朝焼けに染まっている リーブスです。
奥には、アミティーが泊まっていました。
その他、バスコン・バンコンなど数台のキャンピングカーが車中泊をされていました。
まずは、「工房 輪葉葉」へ。

11時から抽選会です。そのための抽選券が10時40分から配布されます。
この日は、天気もよかったからでしょうか、
今までにないほどのたくさんの人が集まっていました。
こりゃ、今日は無理だな。当たらないな・・・と思っていたら、
なな・・・なんと、レオママが当たったんです。
それもなんと12番で・・・!

「壁掛け」をゲットです(^-^)

裏に「福来る」とサインをしてくださいました。
この日は、すっごく天気がよくて工房の先に見える由布岳がとてもきれいでした。



ところが、天気予報通り、夜から雨になり、日曜日は一日中雨でした。
工房 輪葉葉の後は、湯の坪街道へ!
新しい店もいくつかできていました。


ジャズ羊羹だそうです。おいしそうだったけど、・・・。
注文すれば手に入ったようですが・・・。今日はあきらめました。
「ゆふいんの犬屋敷」でグッズを買って、金鱗湖へ。


相変わらず湯布院は日本なのに日本語ではなく、
中国語・韓国語などばっかりが聞こえてきました。

そして、いつものそば屋さんで昼食です。
テラス席は、ワンちゃんOKです(^-^)
この日は、湯布院を満喫して 道の駅「ゆふいん」で車中泊をしました。
日曜日は、朝から雨だったので、観光はあきらめて、
また、工房 輪葉葉へ!
雨もひどかったので、工房のお客さんは少ないだろうと思ったら、
なんと昨日の2倍ほどのお客さんが・・・
すごい行列でした。・・・当然、レオパパもレオママもはずれちゃいました。
この後、昼食は久しぶりに オムライスがおいしい「papipapa」へ。
ところが、途中の道から案内の看板がなくなっています?????

なにか様子がおかしい・・・? 今日は休み・・・?
と思って、建物に近づくと
「地震のため、閉店します」の文字が・・・
熊本地震の本震が起きた 4月16日
大分でも震度6の揺れが襲っています。
中でも別府や湯布院での被害が大きかったんです。
まさか、papipapa がこんな風になってしまっているとは・・・
残念です。
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!
お願いします!