先日、初めて歩いた江津湖対岸のお散歩コースを逆回りで歩いてみました🐶




途中、上無田水神という神社があります。SNSで調べてみたら、河童伝説があるそうです❗


公園から道路に出て、橋を渡ると対岸の細長〜い公園になります❗

テクテク歩きました🐕


途中、上無田水神という神社があります。SNSで調べてみたら、河童伝説があるそうです❗
昔昔、村人が大切にしていた馬が次々に病気で倒れたそうです。
村人は勝手に河童の祟りだということにして水神様の前にそうめんをお供えをすると、そうめんはなくなっていて、河童の怒りは静まって馬が元気になったと。
それで願成相撲が奉納されるようになったとのことでした✨
こんな言い伝えがあったんですね😊

この後、動植物園の駐車場を通って江津湖公園まで朝んぽを楽しみました😊