御守りをいただきに福岡の大宰府天満宮へ行ってきました⛩️
御本殿です❗️
着いた時には、ほとんど参拝者はいませんでした。その後、朝拝が近づくと参拝者も増えて来ました⛩️
風鈴飾りが設置してありました❗️
大宰府天満宮では朝の8時30分から朝拝(朝のお祓い)があっています❗
参拝者にもお祓いをしていただけます。
8時、駐車場センターに着くと一番乗りでした✌️
参道を歩いて行ってもまだほとんどのお店はシャッターが閉まったままです。
歩いている人もほとんどいませんでした。
入り口の鳥居をくぐると御神牛の銅像があります。御神牛を撫でると頭がよくなるそうです🐂
しっかり撫でました❗
いくつかの橋を渡ると本殿です❗️
そして、楼門前に「茅の輪」が設置されていました。
梅雨から夏場にかけての無病息災を祈念する「茅の輪神事」が行われます❗️
御本殿です❗️
着いた時には、ほとんど参拝者はいませんでした。その後、朝拝が近づくと参拝者も増えて来ました⛩️
風鈴飾りが設置してありました❗️
8月末まで境内に設置されるそうです。
太宰府と言えば、梅ケ枝餅ですね❗
レオんちのお気に入りのお店は、かさの家さんです。
美味しかったです😋🍴💕
西日本鉄道の太宰府駅です🚞
列車もラッピングされていました🚞
見せていただいてありがとうございます。
菅原道真の
「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春なわすれその」和歌が大好きです。
見せていただいてありがとうございます。
菅原道真の
「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春なわすれその」和歌が大好きです。
一つ消してください。
令和というのも大宰府天満宮が関係あるそうですね。
学問の神様として九州各地からお詣りに来られてます。
西鉄の駅なんて 自家用車になってからは もう 何十年と行ってませんよ💦
駅の建物に 良い感じを出してますね。
九州は歴史が深いから見るところ沢山ですよね。
梅ヶ枝もちが食べたくなりました。
私たちも西鉄の駅って、ホントに久しぶりにまじまじと見ましたよ🎵
こんな風になっていたんだ!って新しい発見でした✌️