
毎日毎日、暑い日が続きますね☀️



太宰府市が昨日猛暑日が53日間になって記録を更新したとの報道があっていました。熊本でも43日間、猛暑日を記録しています😅
早く涼しくなって欲しいのですが、予報ではまだまだ35℃超えの日が続くように言っていますね😥
困ったものです
ところでブログのネタがなくなってきたので、6月7月に行った北海道旅行のことでブログにしていないネタを小出しにしていきたいと思います😆
まずは走行距離です🚐
北海道までの往路と復路で、山梨や宮城・福島などに寄ったりしたというのもあるんですけど、けっこうな走行距離でした❗

8826.2kmです✨
すごい走行距離ですね。

コルドリーブスの総走行距離が14920kmなので、北海道へ出発する前、納車から6ヶ月の走行距離がおよそ6093kmです。
ということは北海道へのたった一ヶ月で6ヶ月分を超えたことになります😆
恐るべし北海道ですね😄
さて、その北海道での燃費です✨

なんと9.7km/Lもいってくれました😊
ディーゼルのトラックがベース車としては良かった方ではないでしょうか❗
だいたい北海道では軽油が1リットル130円から140円だったので、このくらいの燃費で走ってくれると助かります😄
北海道では高速道路をまったく使わなくて良かったのも経済的でしたね😊
また、北海道旅行をするときの参考にしたいと思います❗
キャンピングカーの旅も楽しいでしょうね。
こんにちは。
レンタカーでの旅は大正解ですね~
北海道ではたくさんレンタカーで旅をされている方に会いました
しんどいです
エルショコ号重いのか8kmです
2割も違うと少しショックです
Wタイヤでタイヤの重さは重いと思いますが、ギア比と新型のエンジンの効果でしょうか
理由はわかりませんが、思いの外燃費が良かったです
特に長旅では燃費が重要ですよね