![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/79/da8dbfa4c0e9f6497ffcd17e035969f8.jpg)
天気が良くて羅臼岳もきれいに見ることが出来ました☀
数分前に峠に来られた観光客の方とお話をすると、途中の山道でヒグマに遭遇されたそうです🐻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/d2342575818c60ecd62d78117eaf8c52.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/7c456ca9448e75d96f551cfe924c1a26.jpg?1723253802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/f35ca51caa9b27a1787eafdf19ff926a.jpg?1723253801)
羅臼岳をバックにリーブスの写真を撮ってみました📸
道の駅「知床・らうす」へ行く途中にあった知床羅臼ビジターセンターを見学しました❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/509ee562ca5e6a009eaa58841548bbd1.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/ef35070673e54ca08f0eb3584c9e2b0e.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/05c3969902659bfd4037f7cde8ab6f99.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/c462eccb18446742cf84f9261f6a6c20.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/509ee562ca5e6a009eaa58841548bbd1.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/ef35070673e54ca08f0eb3584c9e2b0e.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/05c3969902659bfd4037f7cde8ab6f99.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/c462eccb18446742cf84f9261f6a6c20.jpg?1723253801)
知床の自然、歴史、文化などについて展示や映像などを使って情報を発信しています❗
今日の昼食は道の駅「知床・らうす」で取りました🍴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/d462922c756b87e905fbb30a57846719.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/3b4885a267916f08269c293f0a871a65.jpg?1723253801)
ママは羅臼昆布羅ーメンです!
北海道で食べたラーメンでNo.1だと言っています😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/e350b86c69c86603b912928dfcf019fa.jpg?1723253801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/e350b86c69c86603b912928dfcf019fa.jpg?1723253801)
パパは知床海鮮カレーを食べました!こちらも美味しかったです😊
さあ、午後は北海道旅行のメインイベントの一つ、知床クルーズです🚢
さあ、午後は北海道旅行のメインイベントの一つ、知床クルーズです🚢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/e3bd1d1f5b8459784cc7172e18d9a1c1.jpg?1723255533)
野生のシャチを見たいと思って、ゴジラ岩観光に数日前に予約をしました✨
北海道へ出発する一ヶ月前からHPで調べた時には空きばっかりだったので余裕をかませていたら、ほとんど満席状態でした😥
それで予定はこの日の午前便だったのですが、偶然空いていたこの日の午後の便にしたんです!
でも、それが大正解でした❗
午前の便と団体用の第三便はシャチを見ることはできなかったそうです
私たちの午後の便はこんなにシャチを見ることが出来ました🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/7df6e83604dbc9fce37f8cd09d28dabf.jpg?1723255533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/8b9bd9a46b7c9e95b0a33cbbdd9ff241.jpg?1723255533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/101a41d38bf9a410fa572e2ff558a2c7.jpg?1723255533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/7df6e83604dbc9fce37f8cd09d28dabf.jpg?1723255533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/8b9bd9a46b7c9e95b0a33cbbdd9ff241.jpg?1723255533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/101a41d38bf9a410fa572e2ff558a2c7.jpg?1723255533)
いつもよりもかなり遠くまで船を走らせてやっと見れたと後で知りましたが、こんなに近くでたくさんのシャチを見ることが出来てラッキーでした✨
旭川に2年転勤ですごしました北海道銃周り利尻礼文も行きましたがシャチには出会えませんでした。見て見たいです
コメントありがとうございますm(_ _)m
イルカウォッチングもいいですよね
シャチはなかなか見れないようです。見れてラッキーでした
いつかクジラも見てみたいです
知床クルーズ楽しみました(^ω^)
同じく「ゴジラ岩観光」さん利用でした!
うわ~懐かしい~
北海道いいですねぇ
また行きたいです!
コメントありがとうございます❗️
知床クルーズ、最高ですよね🎵
また、北海道に行った時は行きたいと思っています