
GW前半の広島・岡山方面へのくるま旅の続きをお届けします❗️

一日停めて400円です。ラッキー😃💕



倉敷川の両岸には柳の木がずーっと植えられています❗️










いがらしゆみこの記念館です。




岡山県倉敷美観地区と言えば、なかなか駐車場がないんです🚐
特にキャンピングカーとなると高さ制限がある駐車場が多いのでかなり限られてくるんです。
倉敷アイビースクエアの駐車場は高さ2.5m以上は、一日停めて2500円となっています。
ということで、アイビースクエアの駐車場へ行ってみたのですが、入口で警備員さんが「今日は宿泊者の方以外は駐車出来ません」と・・・
あまりの駐車場台数で満車状態だったようです😞
そこでYouTubeで得た情報でバス専用の駐車場に行ってみました。しかし、そこもNGでした😥
しかし、そこの警備員さんから教えていただいた倉敷駅前の駐車場へ行ってみました。
教えていただいた駐車場は探しきれなかったのですが、とてもいい駐車場を見つけました🎵

一日停めて400円です。ラッキー😃💕
美観地区まではちょっと歩かなければなりませんが、お値段を考えると最高です❗️
美観地区に着きました🎵
まずは、猫屋敷です🎵


大分の湯布院にもありますが、こちらは猫グッズとワンちゃんグッズが同じ店舗で売ってあります🐶

倉敷川の両岸には柳の木がずーっと植えられています❗️


リサはちょっとお疲れモードだったのでバギーに乗って観光です❗️
お腹がすいたので、ワンちゃんもOKのカフェを探しました❗️

フェリシテという名前のおしゃれなカフェを見つけました🎵





ランチを頼みました🍴
美味しかったです❗️




リサも一緒にテラス席でまったり休憩をしました❗️
お腹もいっぱいになり、美観地区をうろうろテクテク歩きまわって観光です🐕️


いがらしゆみこの記念館です。
ワンちゃんNGだったので、残念ながら中には入りませんでした😆


YouTubeで大人気のしあわせプリンやたまごご飯で有名な有鄰庵さんです!


いがらしゆみこ記念館です🎵
こちらもワンちゃんNGでした。残念😞
美観地区を満喫した後は、広島に向けて出発です💓
駐車場探しに記事を参考にさせて頂きました。
有用な情報ありがとうございました。
倉敷川西第2はもう無いみたいですが
代わりに倉敷川西第4あたりが良さそうです。
旅行計画をブログに投稿した際、貴ブログの
リンクを貼らせていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
もし不都合でしたらおっしゃって下さい。