真鍮・淡水パール・ポリマークレイ・時計パーツ・ラインストーン・
レジン・メタルチェーン
昨日からの流れ、というわけではないのですが、
テーマは月。
三日月の真鍮フレームに色々載せて、
レジンで固めました。
淡水パールが下で揺れます。
三日月の中は空をイメージして
青系のグラデーションをポリマークレイで。
その上には宇宙に浮かぶいろいろなもの
星や、宇宙ゴミやいろいろ。
それは時計パーツやラインストーンです。
宇宙をーテーマにしたアクセサリーは
ハンドメイドで色んな作家さんが作られていて、
実際、ちょっとうんざり。
それで、しばらく避けていたのですが、
宇宙は神秘的で、魅了させられますね。
私は私なりの宇宙を作れば良いだけ。
というわけで、また宇宙シリーズも作って行こうかと思います。
宇宙にひかれたきっかけはスタンリー・キューブリックの映画
「2001年宇宙の旅」です。
子供だった私は「2001年宇宙の旅」に衝撃を受け、
その後しばらくはSF熱に侵されていた気がします。
SF熱もすっかり冷めた大人になって
図書館で続編と言われるアーサー・C・クラークの「2010年宇宙の旅」を見つけ、
読んだ後、何の感慨もなく感性が鈍くなった自分にがっかりしました。
まあ、そんな思いを抱きつつ新たな作品をひたすら作っていきます。
この作品はひろた美術 手仕事WORLDさんに置いてあります。
.
minne
*ブログランキング→