ご無沙汰していたメジロッチです。
いつもラッキーな出来事が起こっています。
今月も1投稿と少ないですがよろしくお願いします(^^)/
3月9日に4年間住んだ町とお別れです
そして進展地は、オホーツクの海沿いの市です。
部屋を綺麗にして感謝とお礼をしました。



実家の軽トラックに一杯荷物を積んで出発です。

4年間良い思い出が出来ました。
この時間、実家では父が病院に受診し入院になり大忙し
新天地には、315キロ離れているので急いでも夕方になる。
着いたらすぐに病院に直行し先生の話を聞きました。
先生の話を聞き実家に戻ります。
次の日、病院も面会謝絶でリモート面会でした。
数日でだいぶ体調も良くなったとの事でリハビリも開始しました。
約2週間の入院で24日の午前中に退院しました。
まず、一安心です。
闘いはこれからです。
メジロッチが実家に帰ってきたのは親の介護の為
施設は本人に適合しないと判断し仕事をしながら介護をすると決めました。
丁度介護申請をして約1年が経過しました。
新天地(実家)に帰省してからは、引っ越しの片づけ、実家の掃除と片付け、父の介護用に
部屋の配置変え、自分の仕事探しなど充実した日々を送っています
仕事は、意外にもすぐにいい所が決まり明日4月1日から出勤です。
24日からは介護がプラスです。
有給が31日(3月末)まで消化し明日から仕事をしながらの介護生活がスタートします。
父は介護3なので、ご飯支度、トイレ介助、入浴介助などやる事は沢山あります。
母親が子育てする感覚に近いのかなと思いました。
家で介護をするってやってみると大変だなと
よし明日から今までやってきた介護職とは違う業種ですが、ワクワクで楽しみです。
いったいどんな事が待っているんだろう
明日から4月がスタートします
皆さんにもいいスタートがきれますように(^^)/
いつもラッキーな出来事が起こっています。
今月も1投稿と少ないですがよろしくお願いします(^^)/
3月9日に4年間住んだ町とお別れです
そして進展地は、オホーツクの海沿いの市です。
部屋を綺麗にして感謝とお礼をしました。



実家の軽トラックに一杯荷物を積んで出発です。

4年間良い思い出が出来ました。
この時間、実家では父が病院に受診し入院になり大忙し
新天地には、315キロ離れているので急いでも夕方になる。
着いたらすぐに病院に直行し先生の話を聞きました。
先生の話を聞き実家に戻ります。
次の日、病院も面会謝絶でリモート面会でした。
数日でだいぶ体調も良くなったとの事でリハビリも開始しました。
約2週間の入院で24日の午前中に退院しました。
まず、一安心です。
闘いはこれからです。
メジロッチが実家に帰ってきたのは親の介護の為
施設は本人に適合しないと判断し仕事をしながら介護をすると決めました。
丁度介護申請をして約1年が経過しました。
新天地(実家)に帰省してからは、引っ越しの片づけ、実家の掃除と片付け、父の介護用に
部屋の配置変え、自分の仕事探しなど充実した日々を送っています
仕事は、意外にもすぐにいい所が決まり明日4月1日から出勤です。
24日からは介護がプラスです。
有給が31日(3月末)まで消化し明日から仕事をしながらの介護生活がスタートします。
父は介護3なので、ご飯支度、トイレ介助、入浴介助などやる事は沢山あります。
母親が子育てする感覚に近いのかなと思いました。
家で介護をするってやってみると大変だなと
よし明日から今までやってきた介護職とは違う業種ですが、ワクワクで楽しみです。
いったいどんな事が待っているんだろう
明日から4月がスタートします
皆さんにもいいスタートがきれますように(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます