10月10日(日曜日)天気は、晴のち曇りです。
今回は、新しい家族を迎えにアシスタントのミッキテイオーとペット病院に向かった

すると一匹の猫(長老ぽい)が出迎えにきた。
何しに来た?と言わんばかりの態度だった

9月7日生まれのオス猫をもらった
落ち着かず鳴いているのでミッキテイオーがあやしている。
メジロッチは運転に専念でき助かっている


これはダイソーで買った物で作った手作りのゲージです。
大体、1400円くらい

気に入ってくれるかな
悩んだ挙げ句一週間後に名前を決め明(メイ)と名付けた
体重は320グラムと同じ兄弟と比べて小さい。
来てしばらくは、夜泣き、昼鳴き、ご飯食べないので介助
手のかかる猫でしたが、今は元気に家の中を走り回っています。
久しぶりに猫飼いましたが楽しい時間がふえました。
なぜ猫を飼う事になったかというと、自宅介護のペットセラピーが目的でした。
少しでも癒しやストレス軽減、向上心、認知症予防などに役に立つかもと思い飼う事に
しました。
ツイッターで紹介してるので良かったら見てね(^^)/癒されますよ🐈
@rE0GMiHVUMKOPDpで検索してね(^^)/
とってもかわいい子猫の話でした。
次回は人生初のサウナテントのお話です。
今回は、新しい家族を迎えにアシスタントのミッキテイオーとペット病院に向かった

すると一匹の猫(長老ぽい)が出迎えにきた。
何しに来た?と言わんばかりの態度だった

9月7日生まれのオス猫をもらった
落ち着かず鳴いているのでミッキテイオーがあやしている。
メジロッチは運転に専念でき助かっている


これはダイソーで買った物で作った手作りのゲージです。
大体、1400円くらい

気に入ってくれるかな
悩んだ挙げ句一週間後に名前を決め明(メイ)と名付けた
体重は320グラムと同じ兄弟と比べて小さい。
来てしばらくは、夜泣き、昼鳴き、ご飯食べないので介助
手のかかる猫でしたが、今は元気に家の中を走り回っています。
久しぶりに猫飼いましたが楽しい時間がふえました。
なぜ猫を飼う事になったかというと、自宅介護のペットセラピーが目的でした。
少しでも癒しやストレス軽減、向上心、認知症予防などに役に立つかもと思い飼う事に
しました。
ツイッターで紹介してるので良かったら見てね(^^)/癒されますよ🐈
@rE0GMiHVUMKOPDpで検索してね(^^)/
とってもかわいい子猫の話でした。
次回は人生初のサウナテントのお話です。