H26.9.22(月)5:00 1018.1 17.9℃ 外14℃ 室温18.9℃ 湿度64.3%
H26.9.23(火)5:00 1020.8 18.1℃ 外14.9℃ 室温19.2℃ 湿度66.2% 明るい曇り
〔平成26年度秋季青森県高等学校野球選手権大会
兼第67回秋季東北地区高等学校野球大会予選会〕 と、パンフレット表紙の題。
長根球場。協力金500円とパンフレット代200円。 10:06:33 9/23(火)H26 以下同日。一日ごとに500円払わなきゃならないのね。 10:06:49 球場へ来る前、NHKを過ぎた辺り?で、“あ、この人達も行くんだな”と見えたおじさんに聞いたら、65歳以上の人は手帳を見せると無料で入れると言ってたなぁ。
10:10:34 ちょっと遅れていったのでもう始まっていて、確か二回の表、弘前工業の攻撃 でした。 10:17:37 光星の応援団席。板橋かずゆきさんの『だいじょうぶ』は、やらなかったので、甲子園専用かブラスバンド部がいる時だけですかね?
10:19:38 初め座った方で、近くに酒飲みオッサンがいたので、あちこち移動。スコアボード、ボール・ストライクの表示、日除けで見えないじゃないのよ~
10:19:48 トイレ休憩する前までここらへんで見ていた。元々、おじサンはスポーツ音痴なので、いちいち覚えていられないよ。応援の声・メガホン叩く音等、はっきり時間がずれてダブって聞こえました。
10:34:53 ピッチャー、呉屋君? 中川君?どっちかよくわかんないや。
弘工の5回の攻撃が終わった後すぐトイレに行ってしまったので、 11:04:56 5回裏終わった後 だよね。待ってりゃ良かった。 11:05:04
11:28:01 ちょっと、回は不明。キャッチャーの馬場君は、顔がすぐわかる。他の選手、ごめんなさいね~(汗) 11:28:48 送りバント成功!? 12:00:41 ライトが取れそうな所で取れなかったり、サードからの返球が上方にそれたり とあったが、5対0で光星の勝ち。 12:07:09 光星の監督へインタビュー。
H26.9.23(火)5:00 1020.8 18.1℃ 外14.9℃ 室温19.2℃ 湿度66.2% 明るい曇り
〔平成26年度秋季青森県高等学校野球選手権大会
兼第67回秋季東北地区高等学校野球大会予選会〕 と、パンフレット表紙の題。
長根球場。協力金500円とパンフレット代200円。 10:06:33 9/23(火)H26 以下同日。一日ごとに500円払わなきゃならないのね。 10:06:49 球場へ来る前、NHKを過ぎた辺り?で、“あ、この人達も行くんだな”と見えたおじさんに聞いたら、65歳以上の人は手帳を見せると無料で入れると言ってたなぁ。
10:10:34 ちょっと遅れていったのでもう始まっていて、確か二回の表、弘前工業の攻撃 でした。 10:17:37 光星の応援団席。板橋かずゆきさんの『だいじょうぶ』は、やらなかったので、甲子園専用かブラスバンド部がいる時だけですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm29.gif)
10:34:53 ピッチャー、呉屋君? 中川君?どっちかよくわかんないや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp11.gif)
11:28:01 ちょっと、回は不明。キャッチャーの馬場君は、顔がすぐわかる。他の選手、ごめんなさいね~(汗) 11:28:48 送りバント成功!? 12:00:41 ライトが取れそうな所で取れなかったり、サードからの返球が上方にそれたり とあったが、5対0で光星の勝ち。 12:07:09 光星の監督へインタビュー。