絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。
ハート型を探そう・・・
なんていうイベントが
バレンタインの頃にはよくある
そんな時のピカイチがこの花
名前は アンスリウム
この花一輪で
しあわせ気分
ベランダに植えたゴーヤ
緑のカーテンにするのが目的だったけれど
いざ 花が咲き始めると
毎日 ゴーヤの赤ちゃんを探す目が真剣そのもの
昨年はたくさん収穫出来たのに
今年はまだ一つ二つしか見当たらない
曇り空のせいかなぁ
緑のカーテンは順調なんだから
欲張らないで もう少し待ってみようかな
ニンニクを使うと
料理の腕が上がったような・・・
そんな錯覚をしてしまうくらい
味に深みが出る
先日の 野菜の宅急便に入ってたニンニク
さあ これを使ってスタミナ料理だ・・・
元気をつけて夏をのりきろう
この インゲン豆
名前は 《さつきみどり》と言うそうな
5月頃に種を蒔くから この名前がついたのかな?
キュウリにも同じ名前のがあるみたい
全国の畑で 引っ張りだこ
本家本元の みどりさんもビックリかな?
茹でて マヨネーズをちょっとつけて・・・
う~ん 良いお味
ダンボール箱を開けると
新鮮な野菜たちが顔を出す
朝採ったばかりのキュウリ
まだ黄色い花のなごりがついている
お肌もトゲトゲしてる
同じ県内だと その日の内に届く
ありがたい宅急便
新鮮な野菜のおかげで
茹でるだけ 切るだけの
超カンタンお料理が
最高に美味しい!