元40代スーパーレディー(!?)の日常

旦那50代・O型、スパレ50代・B型、長女20代・B型、長男20代・O型、ワンコ13歳・人間に当てはめるとぜったいB型

リベンジ!!日曜日のソフトボールネタ

2006-05-21 | つらつら
っしゃ~!!

ちょー気持ちい~い

最近の練習試合で、どうしても勝てなかったチームとのリーグ公式試合。
ついに雪辱を果たした!!

今日は、皆、打てたし守備もOKだったね

毎回毎回、ドラマがある。見ていて実におもしろい

昨日、落ち込んでいた私は、どっかへ飛んでいっちゃいましたぁ~
(息子のソフトのおっかけをするようになって、単純である自分をみせつけ
られるようだ。勝てば負ければ

暑い中、頑張った野球少年たちに

おまけ
ソフトボールの試合中、抜け出して、娘の中学校へGO
吹奏楽部の演奏会&保護者会があったのでした。

「よっしゃ~、いいぞぉ~、いけいけ~。」
「あらぁ~、皆さん、お上手に演奏なさいますこと!!」
「打てぇ、打てぇ、なんとっか、かっ飛ばせ~、なんとっか。」」

今日はいい夢みさせてもらえそう

ショック倍増!!

2006-05-20 | つらつら


今日のソフトボール可部大会、ショートのエラーで、一回戦敗北
その、ショートとは???うちの息子です!!
優勝したら県大会にも出場できる大事な大会!!



「ただいま~。」元気な息子
「おかえりぃ~。」暗い母
「ところで、あの大事なところで、なんでエラー???」
「しょーがないじゃん、エラーするときもあるわぁ。プロの宮本だってエラーするんじゃい!!」
「・・・・・・・・・」

会社だったら始末書ものじゃい!!

でも、もう、これ以上言わまいと無理やり決めた。

明日も試合

明日、何かしでかしたら、いさぎよく頭を丸めさせます!!


外は大雨!!

2006-05-19 | つらつら
激しいが降っている。
3日間、振り続け・・・

娘は、オレンジレンジのMDをガンガンにかけ、コンポの前でうたた寝
いくら雨音で聞こえないから、ご近所迷惑にならないからといったって、
ガンガンのコンポの前で、よく寝られるものだ

え~い消してやるぅ

あれっ電源どこ?

最近のコンポって、スッキリしていて、どこが何のボタンかわかりにくい。

あったあったブチッ

あ~、スッキリした

途端に、激しい雨音がますます激しさを増した。

今日は、どうしていても、うるさいわ


明日は、息子たちのソフトの大会

てるてる坊主でも逆さづりしとうこかっ!!

人間ウォッチング!!

2006-05-18 | つらつら
こんな人いるよね

ジョギングの最中の赤信号待ち!ゴルフのスウィングしているおじさん!でも、下手
(今日帰りの車中、信号待ちでみかけた)

なにげに、バッティングスウィングしている小学生!!
(うちの息子)野球バカ

中学生の女子って立っているときの足微妙に開いて内股だよね!!
(うちの娘もだった)ぶりっ子

笑っているとき、思わずブヒッって鼻が鳴る人!!
(めるちるさん)なんでだろう

特価の商品に重ねて貼ってある値タグ、一枚づつはがして元の金額確認するよね!!
(もちろん帰ってからね。でも、20円しか安くなってな~い)

スーパーのレジで清算中、間違えて、他のスーパーのポイントカード出して
スマシテイルおばさん!!

(わたしかいっ

ふぁぁ~って大あくびしたとき、ポツンと出る一粒の涙!!やけに可愛いよね!!
(それが親父でもちょっと可愛い)

アーモンドチョコレートを食べたあと、歯の間にはさまったアーモンド、
舌でムニュムニュってとるよね!!

(ピーナッツのときもねっ)

テレビみていて、絶対に、解説する人!!
(うだまらんかいっ)

あげればキリがないけど、皆様はいくつ当てはまりましたか

これぞ人間くさい人間だねっ

自然の息吹!!

2006-05-17 | 自然
酸素をたくさん出してくれている
こういう場所で深呼吸
また、1週間、元気が出そう

家から車を10分走らせたところにある柳瀬キャンプ場
先週の土曜日の雨上がり。
お出かけ帰りに車を止めてシャッターチャンス













結構、田舎に住んでいるってこと

ありがたいおまんじゅうじゃ~!!

2006-05-16 | つらつら
パソコンスクールにお客様からの差し入れが
届いた。
めるちるさんがなかなUPしないので、
私が載せちゃいました

もちろん、写真撮る前に食べたんでしょ
わかっていますとも

お客様は、広島県の建設省の関係で叙勲を受けられた
お方だそうだ。
ずっと、めるちるさんが講師でパソコン指導を
されている。
なんて、偉い方にご指導されているんでしょう

叙勲式に出席され、天皇陛下様と握手を交わされ
お話しをされたそうだ。

お土産がこの叙勲まんじゅう!!
(わたしが勝手に名前をつけたので、しりませんよ!!)

ありがたいおまんじゅう心していただきました

おかえりー!!

2006-05-15 | 家族
2泊3日の野外活動を終え、無事、娘が帰って
きた

まず、ナナがしっぽフリフリ大歓迎でお出迎え
だったそうだ

そして、一人の時は、ぺちゃくちゃしゃべらない
弟だが、姉が帰った途端、顔突き合わせて
嬉しそうに何やらしゃべっている。
はっ?ゲームの話し

そして、「ただいまー。」と帰った親父も
着替えてきた途端、嬉しそうにしゃべりっぱ

娘が一人いるといないとでは、家の中の雰囲気が
まるで違う

やっぱり、女の子って華があるね

夫婦喧嘩は犬も喰わぬ?

2006-05-14 | つらつら
「今日とうさんに言いたいことがあるから
はよ風呂入って2Fで寝なさい。」←私
「わかった~。お好きにどうぞ。」←息子

夫の気持ちを考えずに、私のいらない一言で
あの穏やかな夫を久々に怒り心頭状態に
してしまった。

理由は、「まあなんてスパレ家は平和ですこと」
と思わせるような内容なのでここでは敢えて
触れないことにしよう

ちゃぶ台をひっくり返し、茶碗を投げつける
勢いだ。
(心配無用、実際は抑えていました。)
年に数回怒りの神が降りてくるので、仕方が
ないのだ。(これは私にです。)
これで、ストレスを発散しているところもある。

軽い言い合いなら、すかさず、止めに入るナナ
も今日はいつもと様子が違うので、スーと
居なくなった。

仲裁に入ってくれる娘が、2泊3日の野活を終え
明日やっと帰ってくるので、それまで冷戦が続く
だろう・・・

私が謝っちゃえば?

だから、それが簡単にできないのが夫婦なのである。

ありがとう!!

2006-05-14 | 家族
息子とスポーツショップにいった。
(買い物なんて行かないヤツだけどスポーツ
ショップにだけは連れて行けとよくおねだりする。)

息子のお目当ての物を手にとって二人でウロウロ
している時、店内放送が・・・
「母の日のプレゼント用のラッピングを
うけたまわっております。・・・・・・・」

ハッ!!とした息子が言った。
「かあさん、このお店の中の物で、
好きなものプレゼントするけぇ。何でもいいよ。」

(どうやら姉とおこづかいを出し合ってプレゼント
しようとを考えているようだ。)

それにしても大きいことを言うところは
親父そっくりだ。何でもいいんかい


「へえ~ありがとうプレゼントしてくれるん?」
「じゃ、このバッグにしよっ!!」
「あっ、それ、ちょっと高いね。こっちにしたら?」
「じゃ、それにする。ほんとにいいん?ありがとね。」

精算しようとレジへ行くと店員さんが
「本日はこちらの商品、半額となっております。」
「っしゃ~!!ラッキー!!!」息子
おおぉ子どもの優しい気持ちが神様に通じたんだ

ちょ~うれしい大切に使うよ

母の日の前々夜祭?

2006-05-12 | つらつら
「明日から野活じゃけえ、母の日におらんから、
今、渡しとくよ。」っと娘が手紙をくれた。

あっかんべ~の絵が描いてないかどうか
手紙の隅々裏表を隈なく探したがどこにもない

今日は会社で泣きたいトラブルがあったけど大人なので
グッとこらえて泣かなかった。

でも、帰って、TVで「どらえもん」を見て泣いた

そして、娘の手紙を見て泣いた

息子は日曜日のお楽しみ何やらニヤニヤしている

今日は飲みデーで遊びほうけている夫に、これ見よがしに
テーブルの上に置いておこう