3月1日のお弁当と期末テスト 2010-03-01 | 過去の学生弁当 今日の娘は半日なので、マイ弁当だけ 洗い物がなくていいように。。。 おにぎりブロッコリー(マヨチーズ和え)カツレツ(昨夜ののこり) 今日は楽チン、食べてポイ ですワ 今日から1年生最後の期末テストです。 本人でないだけによけいドキドキ 昨夜、最後の最後に俄然モーレツにやりだして 「おやすみ~・・・」を言いにきたのは12時半・・・ おまけにその30分後には 「なんかお腹痛い~」と訴えてきて、 こちらはひやひやものでした 職場からこっそりエールを送ります・・・頑張れ ポチっといただけると励みになりま~す♪ ↓ ↓ ↓ #お弁当 « 娘の付き合いで狙うは・・・? | トップ | 3月3日のお弁当 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今日からですかっ (+EBI+) 2010-03-01 12:40:44 テスト始まったんですね~。うちのバカボンの中学は終わりましたぁ~。残念なことに 今日きっといくつかは返ってきそうで 胃が痛いです・・・来年受験なのに学年一のバカなんです(;一_一)このドットのカップかわいいですねぇ~・・。いいなぁ~・・・・ 返信する Unknown (杏) 2010-03-01 13:23:30 我が家の娘達もテストです。毎回間に合わないと言って昨夜は勉強していました。緊張すると眠れないので今朝は酷い顔でした洗い物がないってのは良いですよね。 返信する Unknown (ぽぽろん) 2010-03-01 13:46:19 期末 今日からなんですね~一年最後のテスト 遅くまで頑張っていたのですね~ラストスパート 。。 頑張れ~ カップにおかずを詰めるなんて~ とってもプリティーです 遠足やちょっとしたお出かけなんかにもいですね~ 返信する Unknown (enchan) 2010-03-01 21:40:02 うちも3日から3日間中1最後のテストですしかしまったく勉強に身が入っておりません今もまだテレビ見てますもう好きにしてくれ~将来の事は自分で考えてねおかあさんは知りません! 返信する そうそう (こなママ) 2010-03-01 22:06:54 実は私の弁当、コンビニの弁当容器とかの使い回し。作るのはよしとしても、持ち帰って洗うのって面倒よねエコだか、エコでないかは分からないけど、使い回し、大賛成たまに、ラップごはんだけってあるよ 返信する 期末テストかぁ~ (niji*) 2010-03-02 15:14:43 こんにちはあっという間に三月ですね早いな~それにしても娘さん期末テストどうだったかなお腹の調子は良くなったかな?同じテスト受けるなら万全の体制で望みたいですもんね夜遅くまで頑張って勉強した成果が出てくれればいいですねがんばれ~私からもエールを 返信する +EBI+さんへ (ふんちゃん) 2010-03-02 23:22:47 こんばんは♪ウチも、終わってやれやれと思っても、答案用紙が戻って来るときにまたドキドキです。手放しで「やった~」と親子でやってみたいのですが・・・(一度ぐらい)ドットのカップ。100円ショップにありました。何を勘違いしたのか、こんなに浅いとは小さくてお昼にはちょっとでした(笑) 返信する 杏さんへ (ふんちゃん) 2010-03-02 23:27:22 お弁当も、やる気がない時は洗うのもイヤになりますハハハこの日は土壇場で集中してやってまして。それはそれでエライ!と思うのですが、それのスタートをもうちょっと早くできないものかなぁ~と思いますその分、睡眠取れるのにネ。 返信する ぽぽろんさんへ (ふんちゃん) 2010-03-02 23:58:54 こんばんは♪コツコツやってきてのラストスパートなら嬉しいんですが・・・娘のはどうも付け焼刃のような気がしますでも、ちょっとでも切羽詰ってる気持ちを持ってもらわないとネカップ可愛い~と思って100円で買ったのですが、ちょっと小さいです ←私には(笑) 返信する enchanさんへ (ふんちゃん) 2010-03-03 00:02:54 そうそう!結局、周りでハラハラ、ヤキモキしても所詮やるのは本人なんですよね。娘もそう・・・。こちらがヤイヤイ言えば言うほど、ヘンに落ちついちゃって。いよいよ今日からなんですネ。学年最後のテストなんだから、頑張ってほしいですネ。私も自分が受けるんじゃないのに、なんか力はいってました 返信する こなママさんへ (ふんちゃん) 2010-03-03 00:17:40 こんばんは♪いつもは、食べてすぐ職場で洗ってしまうんです、だからさほど苦じゃないのね。夕方まで放置したのを洗うのはやっぱり面倒だものネ~。 最近はあまりないけど、仕事終わりにどこかへ・・・なんてときはもっぱら使い捨てでしたマーガリンの入れ物とかも経験ありへへ~ 返信する niji*さんへ (ふんちゃん) 2010-03-03 00:22:12 エール、ありがと~♪ダラダラしてたケド、土壇場で必死になった様子。正直、結果よりも、目的を前にして必死になる!って事を自分からやって欲しいものですネ。お腹いたは、たま~にやるのです、なんでか夜中に。たいてい 正○丸飲んで寝れば直るんですが・・・ドカ食いがたたってるのかしらん? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちのバカボンの中学は終わりましたぁ~。
残念なことに 今日きっといくつかは返ってきそうで 胃が痛いです・・・来年受験なのに
学年一のバカなんです(;一_一)
このドットのカップかわいいですねぇ~・・。
いいなぁ~・・・・
緊張すると眠れないので今朝は酷い顔でした
洗い物がないってのは良いですよね。
一年最後のテスト 遅くまで頑張っていたのですね~
ラストスパート 。。 頑張れ~
カップにおかずを詰めるなんて~ とってもプリティーです
遠足やちょっとしたお出かけなんかにもいですね~
しかしまったく勉強に身が入っておりません
今もまだテレビ見てます
もう好きにしてくれ~
将来の事は自分で考えてね
おかあさんは知りません!
作るのはよしとしても、持ち帰って洗うのって面倒よね
エコだか、エコでないかは分からないけど、
使い回し、大賛成
たまに、ラップごはんだけってあるよ
あっという間に三月ですね
それにしても娘さん期末テストどうだったかな
お腹の調子は良くなったかな?
同じテスト受けるなら万全の体制で望みたいですもんね
夜遅くまで頑張って勉強した成果が出てくれればいいですね
がんばれ~
ウチも、終わってやれやれと思っても、答案用紙が戻って来るときにまたドキドキです。
手放しで「やった~
ドットのカップ。100円ショップにありました。
何を勘違いしたのか、こんなに浅いとは
小さくてお昼にはちょっと
この日は土壇場で集中してやってまして。
それはそれでエライ!と思うのですが、それのスタートをもうちょっと早くできないものかなぁ~と思います
その分、睡眠取れるのにネ。
コツコツやってきてのラストスパートなら嬉しいんですが・・・
娘のはどうも付け焼刃のような気がします
でも、ちょっとでも切羽詰ってる気持ちを持ってもらわないとネ
カップ
可愛い~と思って100円で買ったのですが、ちょっと小さいです
結局、周りでハラハラ、ヤキモキしても所詮やるのは本人なんですよね。
娘もそう・・・。
こちらがヤイヤイ言えば言うほど、ヘンに落ちついちゃって。
いよいよ今日からなんですネ。
学年最後のテストなんだから、頑張ってほしいですネ。
私も自分が受けるんじゃないのに、なんか力はいってました