ふんちゃんのなにげな~い日常♪

シングルマザーで夢中でやってきた子育ても終了。ほっとしたのもつかの間、今度は私自身のこと。課題は山積み?

3月17日のお昼と病院

2010-03-17 | 娘のこと

本当は 今日のお弁当はコレ↓・・・

となるはずが、

会社を休んだため、ただの遅い昼ごはんになりました

またまたサンドイッチの出番です。

だって好きなんですもん

レタス、ゆで卵、トマト、チーズ、ハム

それにしても、一斤丸々使うとコレだけできます

 

    

昨夜から、貧血気味の娘でした。

数日前から体調が思わしくなく、おかしいな~とは思ってたのですが

月曜日は私の通院で仕事をやすんだばかり。

1日置いてまた休むのは気が引けて、

午後診にするつもりだったのですが・・・

 

今日は娘達の学年は球技大会だったのです。

体育委員でいろいろ準備してたみたいだし、

おまけに競技は、最近「楽しい~」といってたバスケット。

学校に行かせたら、間違いなく、張り切って競技に参加してくるだろう

と思ったので、娘には酷だと思いながらも、

今日1日休ませました。

で、私も肩身の狭い思いをして会社に休む連絡を・・・

 

初診で行ったところだったからか、半日近く待たされて、

結局 貧血だとはっきりわかったので、とりあえずは一安心。

 

それにしても、女子は何かとややこしいし、わずらわしいものですネ。

 

10代の娘ですからこちらも気を使って、

女医さんのいらっしゃる病院、昨夜から必死で探しました。

それにしても、貧血の症状がひどいと、くらくらだけでなく、

息切れもあるそうで、

症状が落ち着くまで、激しい運動は控えなさい

と言われてしまいました

ちなみにそこの女医さん、とても気さくな先生で、

「まだまだ若い子なので、エコーで異常がない限りは

内診はしませんので、ご安心を・・・」

と最初に一言。

大人でも緊張する内診、まして10代の娘ですもん、

その言葉はありがたかったです。

おかげで娘もこわごわ行ったお初の病院、嫌な印象は持たなかったようです。

 

それにしても、(私、日頃の行いが悪いのかしらん?・・・)

と言うぐらい、最近は何かしら悩み勃発です

 

娘にとっても、またまた試練かな?

塾のこと、ゼミのこと、バドのことなどなど

やりたい事とやりたくない事がごちゃ混ぜで

おまけに運動すらしばらく制限つけられてしまって・・・

 

仕方がない・・・

~♪これもまた・・・人生~♪・・・

と受け入れて乗り越えるしかないですネ。

それにしても本当に

~♪人生い・ろ・い・ろ・~♪だわ

 

さて、冒頭のサンドイッチの件ですが、 

↓コレだけの量、女3人の我が家は1日で消費してしまいました

コレは試練でもなんでもなく単なる食べすぎです

ランキングに参加してます。ポチっといただけると励みになりま~す♪   
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (+EBI+)
2010-03-18 09:33:06
娘さん 大事に至らずヨカッタです( ̄▽ ̄)ノ

そうか・・・女子ってそういう心配もあるんですよねぇ・・・。
球技大会は残念だったけど また来年もあるしね 娘さんo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

ところでサンドイッチ(・へ・)
こうやって見ると おぉ~\(◎o◎)/!
ですよね・・・。でも 家で作ったのって
ほんとおいしいですもんねぇ~・・・
でも エビのは トマト抜いてね ふんちゃん♥(人´∀`*)
返信する
Unknown (ぽぽろん)
2010-03-18 11:30:50
このサンドを見るたびに 食べたくなるんですよね~

今日の お昼に作ろうかしら~

三人でこの量 食べすぎではないですよ~
パン系は 軽いので (カロリー高いけど。。)2.3個は食べちゃいますよ。

娘さん 貧血なんですね。原因がハッキリと分かって良かったですね。
貧血って ・・ 婦人科にかかるんですか?
症状によって どこの科にかかれば いいか分からない時ありますよね~
返信する
おんなのこ (こなママ)
2010-03-18 12:59:45
こんにちは☆

今日は出社できましたか?
子供の事で休むって、仕方がないけど…気がひけますよね。
私も、先週は辛かったぁ。
特にうちは女子一人なので、他の人に迷惑(?)をかけるしね。

ふんちゃんさんは、休みやすいですか?

女の子って、色々あるから、親子でも気を遣いますね。
んー、男の子もあるだろうけど、うちはわりとはっきりと話しちゃうわ。
ざっくばらんに。

サンドイッチのお弁当もいいですね~。
ふんちゃんさんに刺激されて、ケースを買っちゃった

近々使う予定です

返信する
こんばんは (あんず)
2010-03-18 19:00:47
貧血は、心配ですね

実は、息子も貧血気味だったんですよw

そんな時は、何を食べても、何を飲ませても、
大して効果はなくて、
急激な成長と、過度な運動で、汗とともに鉄分がドボドボ失われるらしいです。

でも、きっと大丈夫ですよね♪
このサンドイッチを食べれば、元気100倍w
食は、命の源ですからっ!







返信する
+EBI+さんへ (ふんちゃん)
2010-03-18 19:48:26
こんばんは♪
しばらく薬づけですが、仕方ないですネ・・・ありがとうございます♪
でも、女子も男子もお年頃ならではのしんどいことってあるんですネ
 
この日はわざわざトマトを入れたくて買ってきてたんです(笑)
エビさん用は、もちろんトマト抜きで代わりにエビカツなんか入れたりして~
う~ん、豪華


返信する
ぽぽろんさんへ (ふんちゃん)
2010-03-18 19:57:07
こんばんは♪
そうですネ、ただの食パンを一斤だと食べられないのにサンドイッチにするとなんのかんのと言っても食べちゃいます

貧血・・・毎月のお客様が来てるさいちゅうだったので、勇気を出して婦人科に行きました。
やはり居心地悪そうでしたけど、優しい女医さんでよかったです



返信する
こなママさんへ (ふんちゃん)
2010-03-18 20:04:30
ありがと~、今日は出社できました
先週はこなママさんもいろいろ大変でしたものネ。
そうなんです、サボってるわけでないけど、申し訳なく思ったりして。
ウチは有給も仕事の段取りさえちゃんとしてれば割とすんなり取れますよ。そういう意味では楽チンかも
 
女子もだけど男の子も年頃になるといろいろあるかもしれませんネ。

サンドイッチケース私も楽しみ~


返信する
あんずさんへ (ふんちゃん)
2010-03-18 20:11:29
こんばんは♪
ヒコ君もそうでしたか?ハードなスポーツしてるお年頃の子達は気をつけないとだめみたいですネ。バスケットも走り通しですものね。バドミントンも結構ハードなので。
 薬はもらってきましたが、何よりも食生活もきちんと見直さないと・・・と反省でした

そうそう、ヒコ君、おめでと~ございます
ただただ脱帽ですかっこいい~
返信する

コメントを投稿