■本日の走行距離・・・532km
6月10日 晴れ 天気予報では週末あたりから雨・・・入梅も間近
梅雨入りする前に、前から行きたかった「高千穂峡」へ向けてヘリテイジを走らせた。
267号線で宮之城へ向かうが、朝の風が心地よい。
デジブック 『高千穂峡』
出水から芦北へ3号線を北上、芦北からは西回り・九州自動車道を使い松橋インターで降りて通潤橋へと向かう。
通潤橋・・・熊本の石工たちの技術の粋を集めて建造された石橋たち・・・
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/isibasi/tuujun_s.html
上記サイト「通潤橋物語」は実に興味深い。
陽が上るにつれ暑くなってくる・・・信号停車では下からのエンジン熱もある。
行く先々の自然の水・緑で癒される・・・
高千穂峡は国の名勝、天然記念物に指定され、真名井の滝は日本の滝百選のひとつ。
http://www.town-takachiho.jp/kankou/taka-kyou.htm
高千穂でしばらくの休息をとり、高森から南阿蘇を目指す。
今回の目的の一つ・・・日本で一番長い名前の駅
「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」に到着したのは15時30分。
記念撮影を済まし、大津経由で益城インターから家路に着いた。
takachihokyou
18時15分 帰着。 シャワーを浴びて19時からの会合に出席。
6月10日 晴れ 天気予報では週末あたりから雨・・・入梅も間近
梅雨入りする前に、前から行きたかった「高千穂峡」へ向けてヘリテイジを走らせた。
267号線で宮之城へ向かうが、朝の風が心地よい。
デジブック 『高千穂峡』
出水から芦北へ3号線を北上、芦北からは西回り・九州自動車道を使い松橋インターで降りて通潤橋へと向かう。
通潤橋・・・熊本の石工たちの技術の粋を集めて建造された石橋たち・・・
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/isibasi/tuujun_s.html
上記サイト「通潤橋物語」は実に興味深い。
陽が上るにつれ暑くなってくる・・・信号停車では下からのエンジン熱もある。
行く先々の自然の水・緑で癒される・・・
高千穂峡は国の名勝、天然記念物に指定され、真名井の滝は日本の滝百選のひとつ。
http://www.town-takachiho.jp/kankou/taka-kyou.htm
高千穂でしばらくの休息をとり、高森から南阿蘇を目指す。
今回の目的の一つ・・・日本で一番長い名前の駅
「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」に到着したのは15時30分。
記念撮影を済まし、大津経由で益城インターから家路に着いた。
takachihokyou
18時15分 帰着。 シャワーを浴びて19時からの会合に出席。
四国ツーリングは,ギヤのチェンジスプリングが折れてしまって,だましだましでしたけどなんとか無事に帰ってきました。
4泊5日ソロツーリングで,1700kmくらいでしたので,一日の走行距離としてはちょうど良いくらいでした。
日帰りで行くと、あそこもココもと距離伸びますよねw
そして熊本は市内の水道水からして、脅威の美味さですよね羨ましすぎる。
それと7月25日(日)にバイク夏祭り2010in空港自動車学校は「口蹄疫の影響を考慮し、中止とさせて頂きます。」との事らしいです、残念ですが近隣県内外一同で、真剣に取り組む問題を実感させられますね。
一日の距離としては、四輪なら分かるけど、バイクはきついですねゆっくり長くバイクを楽しんでください
昨日の走行距離は532㎞
バイクでは1日の走行距離としては自己最高記録かな?
呼子あたりまで行くと往復750kmくらいかな?
夜は例会出席だったですね。
私には到底出来ません。
ご苦労さんでした。