金の翼にのって・・・62歳のリターンライダー

バイクやツーリングはたまたグルメに関する事や興味のあるパソコンの話題、・・・・思うままに、感じるままに。

局免が届きました。 JE6EXX

2009-01-31 | アマチュア無線
■JE6EXX 局免が届きました。
12/27に投函していた開局申請・・・1ヶ月ほどかかりましたが局免が届きました。
年末・年始が入ったのでやはり1ヶ月ほどかかったということになります。
途中、総合通信局に問い合わせてみましたが、免許日が決まっているわけでは無いようです。1ヶ月ほどで届くように発行するとのことでした。
総合通信局内でじっくり熟成(?)して完成です・・・・
コールサインは JE6EXX ジェーイーシックスイーダブルエックス。
Eが2個、Xが2個で覚えやすい(皆さん自分のコールサインは覚えやすいか!)
とりあえず電波を出してもいいということですので、バンバン出してみたいと思います。 CQ CQ こちらはJE6EXX

ラーメン・温泉・潜水艦

2009-01-18 | Weblog
■今日は1日休みを取っていたので、1時間のチョイ乗りの後雨が降り出したので車で鹿児島市内へ向かう・・・途中ツーリングのバイク20台位が逆方向へ向かって走り去っていく。雨に見舞われないように祈る。
11時30分与次郎浜の「ざぼんラーメン」へ行きラーメン定食970円を食す。久しぶりのラーメンがうまい・・・チャーシュー5枚と餃子もうまかった。今日の目的は無線機屋さんへ行ってアンテナ用のステーとPTTスイッチ探しだったのだが、今日は定休日との事で、リフレッシュへと方向転換。郡山にあるスパランドらららへ。400円の入浴料を払い天然温泉へつかる。いろんな温泉設備があり、トレーニングルームやスパゾーン(水着着用で水中歩行など)もあり、また宿泊施設もある。日曜日の昼間・・・結構多い。総合運動公園に隣接しているのでグランド゜ゴルフやスポーツ大会の後の温泉利用も多いのだろう。館内には野菜も売っている。2時間ほどを心と体のリフレッシュに当てたのですっきり。

姶良方面へと車を走らせ錦江湾沿いに鹿児島市内方面へ。礒の仙巌園から祇園の洲のほうに走ると雨の中にうっすらと潜水艦の形が・・・・そういえば先日新聞紙上にのってた。

福山沖で漁船と衝突した潜水艦のようだ。あんなのが海の中から突然浮かび上がってくるとたまげるよ~なんといっても鉄の塊。

1時間のチョイ乗り

2009-01-18 | Weblog
■18日は串木野二輪交友会の定例ツーリング日
朝7時、路面がぬれているが雨は降ってない・・・が天気予報を見ると80%の降水確率。午後は雷雨になるという。リーダーに連絡をとると「中止」との事・・・残念
1時間ほどならと思い三号線から270号線へ入り江口浜までかる~く流す。久しぶりのライディングで風が冷たく気持ちよい。道の駅「蓬莱館」の横を通るとHARLEYが2台停まっている。海岸線を埋め立てて海浜公園が出来ているが、冬場の海水浴場には人影は見えない。沖の堤防に魚釣りの人が10名くらい見える。
我がFLSTCも海岸線とともに2009初ショット。


薩摩焼の美山経由して市来から西回り自動車道に乗って串木野へ
帰り着いて程なくしたら・・・雨が降り出した。

明けましておめでとうございます。

2009-01-01 | ハイテク装備
2009年明けましておめでとうございます。
バイクへのリターンをして1年余り。昨年は色んなことにチャレンジできた年でした。ソロで都井岬へ行ったり、仲間と島原への1泊ツーリング・・・アマチュア無線の資格取得、ブログの作成またまたブログでの色んな方との会話もできて充実したプライベートライフでした。今年はもっとその輪を拡げていきたいと思っています。本年も皆さんど~ぞ宜しくお願いします。
2009年 元旦 55歳のリターンライダー