■九州はすでに入梅して連日・・・雨
昨日から今朝にかけては、台風2号も接近が危ぶまれたが宮崎東方海上から四国沖へと過ぎ去った。
今、非常に気になるのが「角島」
山口県の日本海側にある小さな島・・・・そこに2000年開通したのが「角島大橋」
写真が・・・・・これだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/fd3f65f4e13e6ab02e3ad62a7dbfc3df.jpg)
ここをヘリテイジで走ってみたい!!
1780メートル 通行料は無料。
「いつもナビ」でルート検索してみると片道450キロほど。
1泊2日あれば結構いける距離だ・・・・今年の目標、九州脱出も達成できる。
梅雨の具合をみて、6月21日~22日に計画してみよう。
関門海峡初日に角島まで行き、宿泊は下関か門司あたり・・・・唐戸市場や門司港レトロなど見所も多い。
計画はこうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/ce47c459a29cf997251c461baf8cac01.jpg)
あとは・・・・毎晩、「晴れの神様」に祈るだけ。
昨日から今朝にかけては、台風2号も接近が危ぶまれたが宮崎東方海上から四国沖へと過ぎ去った。
今、非常に気になるのが「角島」
山口県の日本海側にある小さな島・・・・そこに2000年開通したのが「角島大橋」
写真が・・・・・これだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/fd3f65f4e13e6ab02e3ad62a7dbfc3df.jpg)
ここをヘリテイジで走ってみたい!!
1780メートル 通行料は無料。
「いつもナビ」でルート検索してみると片道450キロほど。
1泊2日あれば結構いける距離だ・・・・今年の目標、九州脱出も達成できる。
梅雨の具合をみて、6月21日~22日に計画してみよう。
関門海峡初日に角島まで行き、宿泊は下関か門司あたり・・・・唐戸市場や門司港レトロなど見所も多い。
計画はこうだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/ce47c459a29cf997251c461baf8cac01.jpg)
あとは・・・・毎晩、「晴れの神様」に祈るだけ。
私も1回行ってみたい場所ですが、なかなかキッカケが掴めないのが悩みです。
やる気の問題とゆう話もあるけど(~_~;)
お久しぶりで~すネ。
今行かないと・・・そのうちに・・・なんて言ってられません。
今が一番若いんだから! と、誰かが言ってました
ライダーさん
角島は2番目か?
でも、沖縄まではなかなか・・・・次の楽しみに取っておこう。
この頃は、梅雨の半ばかも?
今のところ予定なし
ただ6月2日の結果次第
もし何もなく無事終わりましたらおじゃまでなかったら行きたいですね
長く乗ってないからバイクと腕が心配ですが
沖縄もいいですけど,マイアミには7マイルブリッジがありますぜ。なんてね。
一遍,走ってみたいものです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hirokeepon/3580091.html
11キロですかー上には上があるんですね。
WINGさん、都合がついたら一緒に走りましょう!
VM山口の時に行かなかったことを後悔してます。
いいところですね~ ツーリング・レポ
楽しみにしています。
今が一番若いんだから!は いい言葉ですね。