えださんの猫と一緒。

写真付きで日記や趣味を書き連ねる。特に♂満14歳のチンチラのミックス。
この子との日常を綴っていきたい。

庭に咲く秋の草花

2015-09-18 | 花便り
安保関連法案の委員会強硬採決でウーとうなっていたら、昼から陽が射して来た。

ので、先日の大雨で被害にあったお寺さんに行ってきた。

20日から、秋のお彼岸。

墓石の中くらいまで冠水したらしいが、業者の頑張りできれいに掃除されていた。

お彼岸だから、彼岸花。安易だけれどこれも庭の隅に咲く。



下の丸いのは木瓜の実。収穫して、焼酎に漬ける。

曼珠沙華とか死人花とか、球根には毒があるとか。

よく田畑の畦道に咲いていたのを思い出す。

今は、観光地に、人を呼ぶため栽培されている。

金木犀がいい香りを放っている。



アップするとこんな感じ。



大きめのプランターに韮を植えてある。年に数回収穫するが、今は種を取るための花が咲いている。



小さな蝶が舞っている。名前は知らない。

これもアップすると



こんな感じ。結構可愛い。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋ですね・・・薄がきれい | トップ | コスモスがやっと咲いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花便り」カテゴリの最新記事