
すみれちゃん
膿胸の症状は落ち着いてきたので、
退院しました。
しばらくは抗生剤で自宅療養になりました。

退院時の説明を聞く姉に抱かれるすみれちゃん


肺はまだ白っぽいところがあるけれど
だいぶ綺麗になっていました。

退院後は、すみれちゃんの名付けの親の姉のところで療養しています。

入院時660g、入院中600gまで落ちて
退院時660g
ごはんをもぐもぐ食べて
退院翌日には720g
トイレも🆗
でも
まだ子猫の元気さはありません

首に噛まれたようなあとと、
膨らんでぶよぶよしてるので、膿んでいるのかもと姉から連絡がありました。
頭や首にも傷やかさぶたがありました。
やっぱりオス猫に噛まれたのかな
膿胸もそのせいかな
骨盤骨折の治療ははまだ先。