
【譲渡会参加組】12匹
①ハイドくん 男の子 3か月 クリーム②ノエルくん 男の子 3か月 クリーム
柏市動物愛護ふれあいセンターに5兄妹で収容されていた子です。
人慣れ苦戦中


③ひなたちゃん 女の子 2か月 シャム柄
千葉県動物愛護センターに1匹で収容されていた子です。
気ままな女子

④八雲くん 男の子 6か月 パステルキジ
TNR予定でしたが、人慣れしていたので保護しました。
新しい環境にもすぐに慣れそうな子

⑤まよ 男の子 3か月
⑥すずかぜ 女の子 3か月
Oさんのお家ですっかり人慣れしました。

生後6〜7週の6姉妹
⑦ココ グレー白
⑧リン キジ白
⑨ルナ キジ白
⑩かのこ ムギワラ
⑪メル グレー白
⑫レオ キジトラ
生後3週の時に母娘7匹を保護しました。
Iさんのお家で黒サビママのおっぱい飲んでスクスク育っています。離乳食も食べています。

【不参加組】
⑬むぎちゃん 女の子 1〜2歳 黒サビ
6姉妹のママ
T町のIさんのお家で人慣れ修業中です。

⑭みきちゃん 女の子 1歳 三毛
浦安市のIさんのお家で人慣れ修業をさせてもらっています。

⑮こはる 女の子 3か月弱 黒白
⑯こふゆ 男の子 3か月弱 黒白
⑰こなつ 男の子 3か月弱 白黒
こなつは今日からトライアルです。
こはるは手を怪我したので、譲渡会はお休みです。こふゆも

⑱もーちゃん 男の子 1〜2歳 黒白
疥癬治療中のため譲渡会はお休みしています。

⑲かすみさま 女の子 3歳くらい
保護部屋満喫中

👇1年前と同じ猫なのか疑惑

⑳はるの 女の子 3か月 黒白
すずかぜ、まよ、まお、ゆうきと5兄妹です。
3週間遅れて保護しました。

㉑まお 男の子 3か月 黒
㉒ゆうき 男の子 3か月 茶トラ
本日譲渡🎉

【永遠の保護猫】
㉓クロナ 女の子 2歳 黒
㉔りお 女の子 3歳くらい 黒
娘が家を出る時に譲渡予定です

いつのまにか、すごい数になっていました。
24匹中、16匹は里親様等に預かっていただいているので、本当にありがたいです。
明日のにゃん☆ぴーす譲渡会
39匹参加予定です。
今、にゃん☆ピースの保護猫は120匹以上。
まだまだセンターには子猫がたくさん収容されているのに、どこのボランティアも譲渡が進んでいないようで、引き出しは停滞気味です。
県のセンターでは、風邪の治療などしないし、まだ十分食べられない子猫にもかりかりやウェットフードをお皿に置くだけで、スプーンで食べさせてあげることもしないので、
自力で食べられない子は衰弱して、最悪亡くなってしまいます。
譲渡が進めば、次の子を保護できます。
1匹でも多くの子にご縁がありますように。