![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/d688fe78831ee69b7ee7e907e38b0e15.jpg)
センターから来た猫たち
風邪で目が塞がってる子、痩せて汚れた子もいます。
センターに収容されていた子猫15匹のうち13匹を、にゃん☆ぴーすのメンバーさんが引き出しました。
子猫は、土日の間に体調を崩したり、命を落としてしまう危険があるため、週末の収容状況をいつも気にかけているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/e509fbbfcce42fa991902dadc55eb436.jpg?1591428800)
13匹中、11匹が男の子でした。
状態の良くない子やケアの難しそうな子はメンバーの方たちのところへ。
預かり初心者の私のところには状態の良さそうな子が来ました。
キジ白3兄弟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/be3a5d1462f3776d1c457fc061342d76.jpg?1591429634)
白キジ♂586g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/56b93ea55ecc2c9a5dc66a3033788b83.jpg?1591429666)
白キジ(ブチ)♂591g
キジ白♂617g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/db9bbae377e2c81f21c441dd142e6446.jpg?1591429699)
顔を見るたび、シャーを10回以上、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/db9bbae377e2c81f21c441dd142e6446.jpg?1591429699)
顔を見るたび、シャーを10回以上、
カッカッと一生懸命威嚇してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/3bf9a8dd4ea1d2f59f96d882e8acfc0a.jpg?1591429741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/f066bbfbe3057ecf93502485e52ff5c4.jpg?1591429763)
生後2か月となっていますが、もう少し小さい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/3bf9a8dd4ea1d2f59f96d882e8acfc0a.jpg?1591429741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/f066bbfbe3057ecf93502485e52ff5c4.jpg?1591429763)
生後2か月となっていますが、もう少し小さい感じです。
6〜7週くらいでしょうか。
爪切り&シャンプー終わって
疲れ果てて寝てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/07786b5c57200f2edbc190e83e7da931.jpg?1591430316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/de3b9f20b2d5c2503cb7077f26d4915a.jpg?1591430299)
ななです。
猫の保護、譲渡のお手伝い素晴らしいです。
こちらにも活動をされてる方達がおられ(ひだまりニャンコさん)、出来る手伝いをしております。
可愛らしいですね(笑)
終生可愛がっていただける里親さんと早く出会いがありますように・・。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます😊
私もいつも拝見させていただいております。
地域の猫たちを保護されていらっしゃるんですね。
あたたかいお言葉ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。