酔いどれ虫姐の観察日記

呑んだくれの単なるひとりごと

再び野鳥の森へ

2022-04-28 21:56:53 | 花を愛でましょ
前週に友人と遊びに行った野鳥の森へ

残念ながら雨が降って来てしまったので、ほとんど野草観察(^_^;)

クサノオウ

タニギギョウ



蕨とかゼンマイも
ほとんど葉が開いてしまってました


木苺


オオチゴユリ


ヤマツツジ


コバノガマズミ


ああ。美味しそう
(*^¬^*)


アマドコロ


この自生している山椒の
なんと香りの強いこと!

摘みたいけど、自然公園だからね
山菜摘みとかは不可のはず

くうう



マイヤーレモン

2022-04-28 20:06:00 | 花を愛でましょ
鉢植えにしたままだけど、ウチにはマイヤーレモンの木もあります

マジで植木しか置けないベランダ?はこんなのばかりでむっちりです( ̄▽ ̄;)


果たした大きくなるのか?
実が成るのか?

冬空、外に出してはダメだったみたいで、だいぶ経ってから夜は部屋の中に入れてみたり
昼間は陽射しを浴びさせておいたり

剪定の時期を調べもしないで伸びて邪魔だった枝を切ったり( ̄▽ ̄;)

でもそれが良かったのか、新芽がバンバン出てきて葉も繁り初め…

それに伴いこれまたアブラムシにたかられ始めたので、指先でアブラムシを一匹ずつやっつけたり(笑)

そうこうしていたら、花目がついて、つぼみもふくらんで
(*^^*)


花が咲きました!!


可愛い~
( *´艸`)


肥料とか全く調べてないので実は成らないかもしれないけれど…

実はこのマイヤーレモンも

アゲハが産卵しに来ないかな~という目論見のもとに買ってきたので、これからが楽しみです( ≧∀≦)

ほんとーにそれでいいのだろうか(笑)


筍ご飯 (220420のご飯でした( ̄▽ ̄;))

2022-04-27 21:02:31 | いきもの万歳
先日、筍を茹でて筍ご飯にしました

その前にも少し固い部分を使って、人参や椎茸も入れた炊き込みご飯にしたので、それはお弁当にしたり



あれれ
炊き込みご飯が見えない(笑)

今年も筍はたくさん採れたのか、意外と安く手に入ったりします

名産地だからかな?
あまりにも大きいと鍋に入らないから、いつも小振りの物しか買わないけど、充分美味しいです(*^¬^*)

先日また買ってしまったので、週末に再び筍ご飯を炊きましょうかね(*^。^*)

ホソヒラタアブ

2022-04-27 20:51:00 | いきもの万歳
さて、ビオラにいたもう一匹の幼虫ちゃん

ホソヒラタアブの幼虫です

アブラムシが酷い頃に、ヒラタアブが飛んできて卵を産み付けて行きました(*^^*)


白い小さな米粒みたいな卵

あちこちに産卵している様子があったから、数匹孵化して育っていたのでしょう



まあ、見た目は半透明なウジですよね
( ̄▽ ̄;)

でもヒラタアブの幼虫はアブラムシ退治をしてくれるので大切なんです

ある時
シクラメンの花ガラも取り除いていたら



こんな先っぽにて蛹を発見


小さいのでピントもなかなか合わない
(老眼の言い訳)

ここで何度か蛹を見付けてもいるけれど、ヒラタアブの羽化だけはまだ一回しか見てないんですよねー
しかも、羽化の瞬間ではなく羽化後(^_^;)

だいたい仕事に行ってるうちに羽化しちゃうんですもん。・(つд`。)・。



ツマグロヒョウモン

2022-04-27 20:32:17 | いきもの万歳
ウチの狭いベランダに置いた鉢植えにいろんな生き物が来ます

ビオラも2鉢あったうち、ひとつは花盛りなのに、何故かもうひとつはアブラムシにたかられて無惨な姿に…

でもそんな中に一匹だけツマグロヒョウモンの幼虫を発見し喜んだのもつかの間

気に入らなかったのかその後姿を見なくなっていたのです

ところがある日

あ!居る!!


同じ個体か判らないけれど、再び見付けた幼虫

これは何としてでも羽化までさせたい!


隣に摘んできたスミレの鉢を置いたり
いや、これ少なすぎね(^_^;)

という訳で花盛りのビオラをツマグロちゃんにプレゼント!

翌日に見たら、ちゃんと移動してましたよ
d=(^o^)=b


ちなみに、実はこのビオラもツマグロヒョウモンが来るのを期待して買って来たもの
一匹だけでも想いが通じた!

そして、こちらにもかなりのアブラムシがたかってしまっていたのですが、花ガラを取り除いていたら、、、


ヒラタアブさんの幼虫も居ました
( *´艸`)

アブラムシ退治に薬剤を使わなくて済むから、たくさん付いて欲しいのだけれど


なぜか二日後も同じ場所から動いてない幼虫ちゃん

脱皮間近なのかな?
まだまだチビッ子だし、このままちゃんと食べてくれたらもっと大きくなるからね

(*≧∇≦)ノ