11月10日<石垣島1日目>
実はこの旅行、ちょっと波乱の幕開けとなりました。
「ママ、痛いよ~」
と、これは空港へ向うバスの中です。
この旅行は、ママの両親と、その知り合い達との旅行でした。
待ち合わせ場所でバスを待ってた私達。
じいじとたわむれてこうちゃんが駐車場で遊んでる時、「ゴッ」と鈍い音が・・・。
こうちゃん、転んでしまい、お膝には擦り傷、頭には擦り傷とともにたんこぶを作ってしまったのでした。急いで消毒して止血、絆創膏して、バスに乗り込み、出発~となりました。
ちょっと痛そうなものの、バスに乗ったら、そのバスが楽しいようで、
「大型ばす~。大型ばす~♪」とケロッとご機嫌に。
どうなることやら..とちょっと心配の出発です。
そして、本日のメインイベント<飛行機に乗る>時がやってきましたよ!
石垣島までは、ここ大分から飛行機を2回乗りついでいかなくてはなりません。
約2時間のフライトにこうちゃん耐えられるかーーー
と思ってたら、なんのことはなく、飛行機に乗ってる間、始終ご機嫌で大喜びなようすでした。離発着の時も、ちっとも怖がる様子もなく、かえって喜んでる様子・・。
他の飛行機が飛んだりしてるのを見て、
「あ、ひこうきー、ひこうきー。ひこうき見たねぇー」と大喜びしたり。
機内では1便につき子どもにおもちゃを1ついただけるので、それだけでも結構時間がもつし、思ったよりラクチンな初飛行機体験でありました☆
おもちゃに飽きたら音楽聞いたり♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/d5541a4a57fa9b3370001c03b1a060b4.jpg)
と、そうこうしてるうちに、島がみえてきましたよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/0d7210212858827d934a1576545e1771.jpg)
ということで、石垣島へ到着~!!
時刻はもう夕方の4時近くですが、まだまだ明るいし、何より暖かいのにビックリ。
まず、むかうところは「かびら湾」へ。
「うみ~」
と、きれいな海に感動しつつ、グラスボートに乗りました。
「あ、たいたい~。たいたいいたねぇ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/c7f39ba876d49fe6664efe118f79e528.jpg)
と、たくさんの珊瑚礁と熱帯魚の群れを見ました。
ママは2度目の石垣島です。
沖縄本島のほうには、ケラマでダイビングのライセンスを取ったこともあって、ちょくちょく行ってたのですが、ここ石垣島には10年くらい前に1度観光に来たことがあるくらい。
でも、しばーーらくそんな旅行とはご無沙汰しています。
こんなきれいな海を見るのはやっぱり気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回はこうちゃんと一緒ということでまたひと味違う旅となりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/f47fc87daefca58fe8bec85d04273669.jpg)
ホテルはクラブメッドカビラ。ホテルのベッドでゴロゴロくつろぐ息子でありました。
実はこの旅行、ちょっと波乱の幕開けとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/66633b95e4be3b233676c009a840b144.jpg)
と、これは空港へ向うバスの中です。
この旅行は、ママの両親と、その知り合い達との旅行でした。
待ち合わせ場所でバスを待ってた私達。
じいじとたわむれてこうちゃんが駐車場で遊んでる時、「ゴッ」と鈍い音が・・・。
こうちゃん、転んでしまい、お膝には擦り傷、頭には擦り傷とともにたんこぶを作ってしまったのでした。急いで消毒して止血、絆創膏して、バスに乗り込み、出発~となりました。
ちょっと痛そうなものの、バスに乗ったら、そのバスが楽しいようで、
「大型ばす~。大型ばす~♪」とケロッとご機嫌に。
どうなることやら..とちょっと心配の出発です。
そして、本日のメインイベント<飛行機に乗る>時がやってきましたよ!
石垣島までは、ここ大分から飛行機を2回乗りついでいかなくてはなりません。
約2時間のフライトにこうちゃん耐えられるかーーー
と思ってたら、なんのことはなく、飛行機に乗ってる間、始終ご機嫌で大喜びなようすでした。離発着の時も、ちっとも怖がる様子もなく、かえって喜んでる様子・・。
他の飛行機が飛んだりしてるのを見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
機内では1便につき子どもにおもちゃを1ついただけるので、それだけでも結構時間がもつし、思ったよりラクチンな初飛行機体験でありました☆
おもちゃに飽きたら音楽聞いたり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/d5541a4a57fa9b3370001c03b1a060b4.jpg)
と、そうこうしてるうちに、島がみえてきましたよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/0d7210212858827d934a1576545e1771.jpg)
ということで、石垣島へ到着~!!
時刻はもう夕方の4時近くですが、まだまだ明るいし、何より暖かいのにビックリ。
まず、むかうところは「かびら湾」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/26e43fd804cc28e28c9c727eabe8845f.jpg)
と、きれいな海に感動しつつ、グラスボートに乗りました。
「あ、たいたい~。たいたいいたねぇ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/c7f39ba876d49fe6664efe118f79e528.jpg)
と、たくさんの珊瑚礁と熱帯魚の群れを見ました。
ママは2度目の石垣島です。
沖縄本島のほうには、ケラマでダイビングのライセンスを取ったこともあって、ちょくちょく行ってたのですが、ここ石垣島には10年くらい前に1度観光に来たことがあるくらい。
でも、しばーーらくそんな旅行とはご無沙汰しています。
こんなきれいな海を見るのはやっぱり気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回はこうちゃんと一緒ということでまたひと味違う旅となりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/f47fc87daefca58fe8bec85d04273669.jpg)
ホテルはクラブメッドカビラ。ホテルのベッドでゴロゴロくつろぐ息子でありました。